2004-08-23
二年生の息子の事です。顎が小さく、歯の生えるスペースがせまいです。いつ頃から矯正歯科を開始するのが良いでしょうか?乳歯の後ろから永久歯が生えてきて、でもその下にも永久歯があるそうです。このままでは歯並びががたがたになると言われ、紹介された矯正歯科に行きました。そこでは、今から6年生くらいまで歯の裏につける装置(スペースをつくる)をつけて、中学1~3年生くらいで歯の前につける装置(歯並びを整える)をつけますと言われました。・・ってことは7年間ずっと装着するんですよね?
一般的には1~3年くらいとよくネットで見かけます。
大人になってからやってそんな期間で済むのなら、長い期間装着させるのもかわいそうかな・・って思うし、その分毎回の診察料もかかるわけだし・・。これは親の判断で決めるしかないのでしょうか?
A.はしもと矯正歯科
はしもと矯正歯科の橋本です。ネットなどでよく言われている「一般的に矯正の装置装着期間は約2~3年」というのは、対象が永久歯列が完成している場合で、年齢で言えば中学生以降と考えればよろしいかと思います。
近年の矯正患者さまは比率でいえば成人の方が多数派になってきておりますので、一言で説明する場合、「期間は2~3年」という回答が多くなるわけです。
今回お尋ねの「いつ頃開始するのが良いのか?」ということですが、矯正学的には今から開始することを考えた方が有利かと思います。
もし、今開始しても中学生や成人してから開始しても結果が全く同じであるなら早くから開始する意味がありません。
小学生の内に、矯正治療を開始する方が有利なのはこれからまだ多くの顎の成長が期待でき、その間に治療によって成長方向や生長量のコントロールができるからです。
ことに貴方のお子さまのように凸凹の可能性が現時点で示唆される場合は凸凹や生長量にもよりけりですが、早期の治療によって抜歯が必要になる可能性が低くなります。
言い換えれば残りの生長量が小さいほど抜歯の可能性が高くなる、ということです。
歯を抜くか抜かないかでは貴方にとってもお子さまにとっても大きな違いかと思います。
無論、ご指摘の通り装置の装着期間が長くなることもありますので、現在でも「何時から開始するべきか?」という問題には色々な学説・意見があり一概に早ければ早いほど良い、というわけではありませんが、有利であることは間違いないと思います。
それに二年生、という年齢を考えますと、「今すぐか中学生以降か?」という結論の出し方ではなく、歯の生え替わりにも個人差があるわけですから、様子をみながら開始時期を探ってゆく、というのも一つの考え方ではないかと思います。
また料金面でも早期の治療で大幅に高くなるわけではありませんが、再診料や観察料の設定があるところでは確かに不利ですが、上記のメッリットを考えると損をするわけではないと思います。
当院では二年生程度のお子さまの場合、年間3~4回程度の定期検診で経過観察を行い、時期を探りつつ本人が自分の歯並びを認識するのを確認してから治療を開始するようにしております。結果的に4年生くらいで開始される方が多いですし、小学生から開始したおかげで抜歯を回避できた例も少なくありません。
また治療の仕上がり、装置をはずした後の安定性も優れています。
親御さんとしてはこういう場合悩むことも多いでしょうが、お子さまの将来のためにもベストの結論を出してあげて下さい。
矯正歯科に関するお問い合わせは
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649
→医院紹介はこちら
はしもと矯正歯科矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649
→医院紹介はこちら
この記事に質問する
この記事をSNSでシェアする
年齢
2016-06-18和歌山市 7歳 女児
7歳の娘です。2月に上前歯二本抜けましたが永久歯が全く生えてきません。以前から顎の小ささを指摘されてきましたが、顎を広げる矯正が必要でしょうか?
A.太田矯正歯科
2010-05-18滋賀県7歳男の子
小学2年生の男の子です。大人の歯に生え換わったとたん出っ歯となり、矯正を進められ、検査をしたところ、顎もずれているから、専門の所でしっかり矯正してくださいと勧められました。
A.西田矯正歯科
2010-02-21富山県立山町7歳女の子
過剰歯。下左前歯2番と思われる箇所に2本の永久歯が生えてきました。どちらか1本を抜歯することになると思うのですが、どちらを残せばよいのでしょうか?
A.はしもと矯正歯科
2010-01-07グアム7歳女の子
娘7歳の乳歯は、上顎、左側、中切歯がほぼ完全に抜けそうなのですが、歯肉が歯の中に入ったままぶら下がった状態で抜けません。このまま、ほっといてもいいのでしょうか?
A.西田矯正歯科
2009-11-27京都府福知山市37歳女性
7歳の子の前歯の後ろに過剰歯が生えました。ずっと経過観察を続けていたのですが、何カ月か前にやっと抜いてもらえました。しかし、前歯(永久歯)が1本だけ歪んでしまいました。
A.西田矯正歯科
2009-10-18大分市58歳女性
7歳になる孫娘が下の歯の乳歯の生え変りで歯並びが悪く今1本抜けてますがその永久歯も前後ずれてはえてきています、歯医者さんにいきましたら顎を広くするよう矯正したほうが永久歯が生えてからでは時間もお金もかかるからいまのほうがよいと言われたそうです。
A.広瀬矯正歯科
2009-06-17兵庫県加古川市7歳女の子
7才の女の子で、受け口になっています。前歯が2本ぬけていて、はえてきたんですが、一本が大きく、もう一本生えてくるところがないようで、内側から生えてこようとしているようです。
A.広瀬矯正歯科
2009-05-09兵庫県7歳女の子
7歳の女児です。下の右の前から2本目と3本目の乳歯が癒合歯です。癒合歯の下には永久歯は1本しかなく(恐らく犬歯)、また、上の歯も生え揃うスペースがない為、「将来は矯正が必要かも」と言われています。
A.広瀬矯正歯科
2009-02-25京都府亀岡市7歳女の子
7歳の娘は、定期検診で先天性欠如歯が4-5本ある可能性があると言われ大変ショックを受けました。どのような所に相談に行けばいいのか教えてください。
A.西田矯正歯科
2009-02-10兵庫県西宮市7歳男の子
7歳の息子は、この土曜日に歯科で定期健診を受けました。今年に入り、上の左の前歯の隣の歯が生え換わったのですが、このままでは自然に手前にこない。歯科矯正が必要であるといわれました。
A.広瀬矯正歯科
2009-02-02兵庫県明石市38歳女性
7歳の息子の事で相談です。比較的、生え換わりがゆっくりで、まだ下の歯2本しか生えていませんが、スペースが狭くすでに1本は奥側から生えており、このままだと間違いなく将来は矯正が必要と診断されました。
A.広瀬矯正歯科
2008-11-16滋賀県栗東市7歳男の子
7歳、前歯の捩れ。なるべく子供に負担がかからない方法で治療ができればと考えております。治療方法・始める時期・治療期間について教えて下さい。
A.西田矯正歯科
2007-12-31長崎市7歳男の子
7歳の息子です。右上の六歳臼歯がはえてこないため、レントゲンをとりました。根が出来上がっており、このままでは、出てこないらしく、矯正して引っ張り出すとの事ですが、必要でしょか?
A.広瀬矯正歯科
2007-09-09神戸市41歳女性
7歳の息子なのですが上の前歯に過剰歯が2本あることが分かり入院し抜歯することになりました。うちの子は全身麻酔の予定なのですが局所麻酔でも出来るのですか?
A.広瀬矯正歯科
2007-07-15神戸市7歳の男の子
7歳の息子の上前歯2本は、永久歯が乳歯に当りゆがんで生えてしまい2本の間に大きな隙間が出来てしまいました。早めに矯正した方が良いでしょうか?生え揃ってからの方が良いでしょうか?放っておいて、隙間が埋まる事はあるのでしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2007-07-07五條市26歳女性
7歳の小学2年生になる息子は、診察の結果、永久歯の存在が確認できないといわれました。永久歯が存在しないということは具体的にどのような不都合が生じるのか、また治療はないのか・・どうしてあげればいいのか不安です。
A.太田矯正歯科
2007-03-21四日市市7歳女の子
7歳の娘ですが、小さい頃からの指しゃぶりがなかなかやめられず、前歯が出てきてしまいました。早く治療しておきたいのですが、どんな方法がありますか?
A.大山矯正歯科
2007-01-317歳女の子
7歳の娘ですが下の前歯2本と奥歯上下4本レントゲンを撮ったら永久歯がないと言われました。通うのは小児歯科と矯正歯科がそろっている医院がよいのでしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2007-01-21大分市7歳女の子
7歳になったばかりの娘は生えかわりが遅く、2カ月前にやっと下顎中央の右側の歯がぐらぐらし始めました。そのうち抜けるだろうと思っていましたら、抜けないうちに奥の方から永久歯が生え始めてしまいました。生えて来た位置が奥の方で心配です。
A.広瀬矯正歯科
2006-11-10鹿児島県熊毛郡7歳女の子
こんにちは、初めて相談させていただきます。今年7月で7歳になった娘がいるのですが、前歯二本の内一本は永久歯に押されるように自然に抜け普通に永久歯が生えてきたのですが、もう一本がもう2~3ヶ月生えてくる様子がありません。
A.広瀬矯正歯科
2006-09-197歳男の子
7歳の長男の歯は、まず2歳前くらいに下の前歯2本が癒合歯だと言われました。ただ乳歯なので特に心配は要らないと言われあまり気にしていなかったのですが、生え変わりの時期になり、下の癒合歯の前歯が抜けてその後に2本しか生えてきませんでした。
A.西田矯正歯科
2006-06-10
小学2年生の女の子です。矯正は始めていませんが、医師の指導で月に一度舌トレをしています。7ヶ月で開咬が治りました。あと上の前歯2本が前出していますが、歯の動きがよいので器具をつけずに直す方法はないでしょうか。
A.広瀬矯正歯科
2006-06-08
小学校1年生の女の子です。顎が小さい割に、永久歯がどんどん生えてきてしまい、真ん中の2本は正常にかみあわさっているものの、その横の歯が、生えてくるスペースが足りずに、後方に生えてきてしまいました。
A.西田矯正歯科
2006-05-307歳男の子
今年の2月に7歳になった男児です。私も、私の母も反対咬合なのですが、少しその傾向があります。ネットでムーシールドを知り、6歳までということなので、早く始めた方が良いのか迷っています。
A.太田矯正歯科
2006-04-12
現在7歳小学1年生の女の子です。娘はあごが小さく永久歯が大きいです。現在の予定では2,3年生から矯正を始める予定ですが、「歯列育形成」はあごを広げるような働きがあるので娘のように事前に歯並びの悪さがわかっている場合よいのではと思いました。
A.広瀬矯正歯科
2006-03-08
7歳の娘なのですが、永久歯が生えてきたのですが、本来生える場所よりもずっと内側はえてしまいあわてて病院にいきましたが、となりの歯もレントゲンでみたら同じく内側にはえるような場所にありました。
A.広瀬矯正歯科
2006-02-09
7歳の息子ですが、3歳時検診ですでに受け口を指摘されておりましたが、様子をみております。「ムーシールド」という受け口矯正器具を見つけたのですが、取り扱いはされていますか?
A.西田矯正歯科
2006-01-18
もうすぐ7歳になる娘の顎が小さいようです。床矯正を説明されたのですが、永久歯が生えてから後2年くらい様子をみてからしたほうが期間も短くすむし効果的とのことです。顎の発達からみて今すぐにでも開始したほうがいいのか悩んでいます。
A.広瀬矯正歯科
2006-01-10
7歳の娘ですが、04年9月上前歯を打撲し、既に永久歯#8の歯が完全脱臼しました。すぐに現地の小児歯科医に行き整復を受けましたがいつかは必ず脱落しますといわれました。今後の治療はどのようなものになるでしょうか?
A.西田矯正歯科
2005-10-03
7歳の女の子ですが、上の前歯の一本が八重歯のように歯茎の上のほうから生えてしまっており、その為歯並びが悪くなってしまっています。矯正歯科で早めの治療が必要でしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2005-09-14
7歳男子なのですが、下顎が、大人ぐらいのおおきさがあるが、上顎は年齢よりも小さく発達していない。成人してから外科的治療を年頭に矯正するのが良いのでは。といわれましたが、手術しなくてもいいように今から矯正を行えますか?
A.広瀬矯正歯科
2005-03-30
春に七歳になる子供がおります。これから生えてくる永久歯が大きく、キレイに生えそろうにはスペースが上下とも足りないということでした。成長とともに顎も大きくなれば上手く並ぶのではないでしょうか?
A.はしもと矯正歯科
2005-02-09
よい矯正歯科の見分け方がありましたら教えていただけないでしょうか。また先生のHPを拝見しますと、大人になってからのほうが矯正期間が短くて済むようですが、そのあたりの含めて受診する時期について教えてください。
A.広瀬矯正歯科
2005-02-01
小学校一年生の息子の反対咬合のことです。「前歯の後ろに指を当てて朝昼晩二十回づつ押し出すように。」と小児歯科医に言われ、昨夜より押しています。問題ないのでしょうか?
A.はしもと矯正歯科
お子様の矯正治療について
矯正治療について
- アンクローシス(骨性癒着)
- インプラントがある歯列矯正
- ガミースマイル・インプラント矯正
- スキッ歯・インプラント矯正
- ディスキング、スレンダライジング
- ホワイトニング
- マウスピース矯正
- 上下顎前突症(大きく突出した口元)
- 上顎歯列狭窄
- 乱杭歯・でこぼこの歯・叢生(そうせい)
- 二態咬合
- 交叉咬合
- 仮歯・差し歯・ブリッジ・虫歯
- 八重歯・奇形歯・形態修正
- 出っ歯(上顎前突)
- 削って矯正
- 前歯・ねじれ
- 受け口(反対咬合)・下顎の突出
- 口唇口蓋裂
- 口唇閉鎖力
- 噛み合せ・口呼吸の改善
- 埋伏歯・骨の中の歯
- 妊娠・出産・授乳中の矯正治療
- 審美
- 局所麻酔・全身麻酔
- 抜歯治療のメリット・デメリット
- 接端咬合
- 本格的な矯正治療・全顎矯正
- 欠損歯・先天的欠如歯・前歯のずれ・左右非対称
- 正中のずれ
- 正中離開(スキッパ・前歯のすき間)
- 歯が足りない場合の矯正
- 歯列の側方移動(拡大),後方移動
- 治療中の出産
- 発音障害・滑舌
- 矯正治療をはじめる前に 抜歯の要・不要・親知らず・犬歯・正中過剰歯
- 神経が無い歯(失活歯・無髄歯)の矯正治療
- 術前矯正
- 親知らず・インプラント矯正
- 親知らず抜歯と顎関節症
- 過蓋咬合(咬み合わせが深い)・オーバーバイト
- 開咬・オープンバイト
- 非抜歯治療
- 顎関節症と矯正治療
- 骨格的要素・遺伝