2004-09-16
海外留学中にリテーナー装置が壊れてしまいました。後戻りが恐いので、こちらで治療を再開してもらおうと考えているのですが、費用はどうなりますか?矯正治療費についてお尋ねします。私は昨年の春から留学中です。
日本ですでに矯正治療を始め、日本を離れる1年程前からリテーナー装置をつけていました。こちらへ来てからも9ヶ月程度はリテーナーをつけていたのですが、壊れてしまい、すぐに日本の担当医に問い合わせたところ、その壊れた装置を送ってほしいとのことだったので、その通りにしました。
そして、これからどうすればよいのか、こちらの歯医者に見てもらうべきなのか尋ねると、日本へ一時帰国する時に診るとのことでした。その時は私も言葉がまだ不十分だったし、しばらくは歯もなんともない様に見えていたので、担当医のその言葉を聞いてほっとしていました。しかし、それから半年以上が過ぎて、近頃歯がすこし動いている気がします。
私が一時帰国できるのは来年の2月下旬か3月初旬です。それまでに歯がどんどん元通りになりそうで恐いので、もうこちらで治療を再開してもらおうと考えているのですが。その際リテーナーから始められるとして、費用はどうなってくるのでしょうか?
日本ではリテーナー装着後は毎回数千円しかかかりませんでした。
新しい医師の下で治療を始めるとなると事情は異なってくるのでしょうか?
長くなってしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。
A.はしもと矯正歯科
はしもと矯正歯科の橋本です。矯正治療中に転医が発生するのは珍しい話ではありません。その理由の代表的な物が転勤、結婚、留学で、中でも留学は国によって矯正事情が異なりますので、個別に対応する必要が出て参ります。
さて今回お尋ねの件ですが、現在の状態をまとめてみますと
1. 動的処置(装置を付けている状態)は日本で終了し,装置をはずしてから現在1年+9ヶ月+6ヶ月で2年3ヶ月以上経過してる。
2. リテーナーが壊れて付けなくなってからは6ヶ月経過している。
3. 来年の2月頃まで帰国できない
ということでよろしいでしょうか?
そしてこれから現地で再治療するべきかどうかで悩んでおられるという事ですね。
まず、結論から申しますとよほど矯正治療に対してシビアな結果を要求しない限り、現地で再治療を行うほどのことは無いかと考えます。
理由としましては
1. 留学先の国が解りませんので一概には申し上げかねますが、恐らく殆どの場合、他院での再治療ではほぼ全額、再度の料金負担になり、料金の二重払いの必要が発生します。
これは日本国内でも同様ですし、矯正医にとっては最初の(治療開始前)状態がどうであれ、技術的には一から始めるのと同じ手順が必要だからです。
良心的な医院であれば事情を考慮して割り引きもあり得ますが、後戻りがあるならばリテーナーだけで対応するのは無理がある場合があるからです。
2. 装置が外れてからの経過時間とリテーナーの装着期間を考えますと、これ以上どんどん戻ってゆく可能性は少ないと思われます。
仮に現在の状態からさらに少し位戻ることがあったとしても、来年2月には元の医院で対応できる様ですので、それからでもさほど遅くは無いと思います。
ただし、上記の回答は日本で受けられた治療が専門医の治療としての水準を満たし、貴方がリテーナーの2年弱の装着期間に、指示通りの協力を行っておられたことを前提にしております。
それから貴方は矯正治療にどれぐらいの結果を望んでおられますでしょうか?
もし、装置撤去の状態から寸分違わぬ状態を生涯維持したいのであれば、それこそ一生リテーナーを装着し続ける必要があります。(実際、米国などではそういう指示・治療契約が存在します)
なぜ矯正した歯が元に戻りたがるのかは科学的に解明されていない部分も多くありますので、断定することは出来ませんが、経験的には「全く戻っていない」という症例はほとんど無いと言っても過言ではないでしょう。
また経験的には2年近くリテーナーを装着された方がしなくなった途端にドンドン戻ってゆくこともまたほとんど無いといっても過言では無いと思います。
ですから、あまり神経質にならずに残りの留学期間をエンジョイすることに重きを置かれてはいかがでしょうか?
私自身、数ヶ月の短期ではありますがロスでの留学期間は他に代え難い経験でありました。
もし、それでも心配ならば、文章だけでは判断に限界がありますので、当HPのフォトカウンセリングのフォームで写真をお送り頂ければ、もう少し情報が整理できると思います。
矯正歯科に関するお問い合わせは
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649
→医院紹介はこちら
はしもと矯正歯科矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649
→医院紹介はこちら
この記事に質問する
この記事をSNSでシェアする
矯正装置・模型種類について
2010-01-24甲賀市27歳女性
反対咬合(やや開咬)、上下乱杭歯。2年半前に矯正を始め、4ヶ月前からリテーナーに替わりました。今から矯正(外科手術含む)のやり直しは、難しいのでしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2009-07-03兵庫県尼崎市29歳女性
10年前に歯の矯正治療を行っていました。その後ずっと夜にはリテーナーを装着して就寝していましたが、そのリテーナーが先日壊れてしまいました。再度リテーナーを作ってもらった方がいいのでしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2009-06-08神奈川県22歳女性
私は4年前に上下前突の矯正をし、現在リテーナーを使用しています。その際、小臼歯4本を抜歯しましたが、あまり変化はなく、まだ口元が突出しています。改善する方法はないのでしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2009-03-03兵庫県26歳女性
上と下に器具をつけて、上の器具は3年弱前にはずれ、下の器具は去年にはずれました。ですが、その後も、半年に一回くらい診察に来てもらう事をお勧めしていますと言われました。今後もずっと通わなきゃいけないものなのでしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2008-02-07福岡市31歳女性
保定期間中の後戻り、かみ合わせについて相談させて下さい。半年ほど前に一年の矯正治療が終わりリテーナーになりました。矯正したきっかけは開口を治す為です。
A.広瀬矯正歯科
2007-11-03大阪市30歳女性
年々前歯の隙間が広くなり(かつ少し対照に曲がっている)、また下の左右の歯も隙間があり、悩んでいます。舌の訓練もしっかり教えてくださる医院を教えていただければ…と思っています。
A.広瀬矯正歯科
2006-10-22守口市31歳女性
17歳から20歳まで約3年間、矯正治療をしました。いわゆる出っ歯で、下の歯もガタガタでした。一旦、見違えるほどキレイになりましたが、リテーナーをほとんどつけなかったせいか何年か前から後戻りが気になっています。
A.広瀬矯正歯科
2006-09-13
母親です。子供は15歳から18歳まで矯正治療をし今年の1月からリテーナになり現在は英国に留学中で、来年の3月までです。子供からメールがあり、リテーナの下の方にヒビが入ったので、型があると思うので作って送ってほしいと連絡がありました。
A.太田矯正歯科
2006-07-01
矯正を初めて約2年たちました。ブランケットははずしてもらい、リテーナーに切り替わったのですが、上の歯しかしていません。下の歯が戻らないか少し心配です。普通は下の歯もリテーナーするものなのでしょうか?
A.西田矯正歯科
2006-06-21
歯列矯正は普通、後戻りを防ぐ為にリテーナーというものをすると知り、このように長期間の矯正をしていても必要だったのかなと不安に思っています。まだ矯正を止めて一ヶ月も経ってないのですが、リテーナーはしておいた方がいいのでしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2005-09-23
今外国に住んでいます。私は矯正の装置をはずしてから約3年なのですが、1ヶ月ほどリテーナをせずにいたら合わなくなってしまい、夏にリテーナを日本においてきてしまい、どんどんわるくなっていくのですが、どうしたらいいでしょうか?
A.はしもと矯正歯科
お子様の矯正治療について
矯正治療について
- アンクローシス(骨性癒着)
- インプラントがある歯列矯正
- ガミースマイル・インプラント矯正
- スキッ歯・インプラント矯正
- ディスキング、スレンダライジング
- ホワイトニング
- マウスピース矯正
- 上下顎前突症(大きく突出した口元)
- 上顎歯列狭窄
- 乱杭歯・でこぼこの歯・叢生(そうせい)
- 二態咬合
- 交叉咬合
- 仮歯・差し歯・ブリッジ・虫歯
- 八重歯・奇形歯・形態修正
- 出っ歯(上顎前突)
- 削って矯正
- 前歯・ねじれ
- 受け口(反対咬合)・下顎の突出
- 口唇口蓋裂
- 口唇閉鎖力
- 噛み合せ・口呼吸の改善
- 埋伏歯・骨の中の歯
- 妊娠・出産・授乳中の矯正治療
- 審美
- 局所麻酔・全身麻酔
- 抜歯治療のメリット・デメリット
- 接端咬合
- 本格的な矯正治療・全顎矯正
- 欠損歯・先天的欠如歯・前歯のずれ・左右非対称
- 正中のずれ
- 正中離開(スキッパ・前歯のすき間)
- 歯が足りない場合の矯正
- 歯列の側方移動(拡大),後方移動
- 治療中の出産
- 発音障害・滑舌
- 矯正治療をはじめる前に 抜歯の要・不要・親知らず・犬歯・正中過剰歯
- 神経が無い歯(失活歯・無髄歯)の矯正治療
- 術前矯正
- 親知らず・インプラント矯正
- 親知らず抜歯と顎関節症
- 過蓋咬合(咬み合わせが深い)・オーバーバイト
- 開咬・オープンバイト
- 非抜歯治療
- 顎関節症と矯正治療
- 骨格的要素・遺伝