2007-02-2121歳女性
写真でお送りしたように前歯2本がすきっぱ気味で、そのうち1本がねじれて生えてきています。部分的に直すことは可能でしょうか?




初めて相談させていただきます。
写真でお送りしたように前歯2本がすきっぱ気味で、そのうち1本がねじれて生えてきています。部分的に直すことは可能でしょうか?
できれば低予算で、隙間だけでももう少し小さいものにならないかなあと思っております。よろしくお願いいたします。
A.はしもと矯正歯科
はしもと矯正歯科院長の橋本公志です。当HPに寄せれられる相談の中でも、部分的な治療に関するものはご要望が多いものの一つです。
http://www.hanarabi.tv/0783/35.html
を参照しても他の方の相談に対する回答でも記述があるように、多くの場合、部分的な矯正は基本的にはあまりお勧めはできません。
部分的な治療で解決できる、ということは、動かさない他の歯は「概ね正しい位置」にあることが前提となる為です。
ですので、部分的な治療を行うと、結局期間や費用も全体的な治療と変わらず、なおかつ結果が満足に出せない、といったことにもなりかねない為です。
さて、今回添付して頂いた写真を拝見いたしますと、この写真で判断する限り、治療できる可能性はあるかと思います。
ただし、恐らく貴方は「部分的」の部分を上の歯2~3本というイメージを持たれているかもしれませんが、下の歯にも装置を装着する必要がある可能性もあることを考慮して欲しいと思います。
もし、現在、前歯同士上下が噛み合っていれば、上の数本のコントロールでは、装置を外してしまうと、直ぐに元に戻る可能性があるためです。
また、部分矯正といっても、数本の歯にブレースを取り付けることもあれば、取り外し式の装置で対応する場合もあります。
http://www.sunashobo.com/bookd/clear_aligner.html
いずれにせよ、部分矯正が可能か不可能かは来院して頂いてからお話するのがベターでしょう。
それによって費用も変わってきますので、一度ご検討くださいませ。

矯正歯科に関するお問い合わせは
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649
→医院紹介はこちら
はしもと矯正歯科矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649
→医院紹介はこちら
この記事に質問する
この記事をSNSでシェアする
矯正治療について
2019-12-05和歌山県和歌山市16歳女性
上の歯が1本足りないこと、隙間が目立つこと、上の歯と下の歯の中心線がズレていること、それが原因なのか顎が曲がっていることで悩んでいます。




A.太田矯正歯科
2007-11-25岐阜県36歳女性
8歳の息子の母です。7歳の時、前歯右が過剰歯と診断され、次の歯が生えてこないということで抜歯をし、その後生えてきた歯がすきっ歯になっている状態です。



A.大山矯正歯科
2007-11-03大阪市30歳女性
年々前歯の隙間が広くなり(かつ少し対照に曲がっている)、また下の左右の歯も隙間があり、悩んでいます。舌の訓練もしっかり教えてくださる医院を教えていただければ…と思っています。
A.広瀬矯正歯科
2007-10-30神戸市25歳男性
すきっ歯と下顎がやや左にずれて受け口のようになっているのを治療したいと思っております。また下顎は大きい方だと思います。治療の内容、期間、費用など、教えてください。
A.西田矯正歯科
2007-06-30倉敷市13歳女の子
現在13歳の娘が一年前から矯正治療に通っています。元々顔の正中と歯の1と1との正中にズレと右側が交差咬合で相談に行き現在上顎のみワイヤーがついています。
A.広瀬矯正歯科
2007-04-25たつの市24歳女性
以前から歯並びを気にしていましたが、矯正=痛みという恐怖からなかなか踏み出せないでいました。結婚も近く逃げてもいられなくなり相談をしてみました。

A.広瀬矯正歯科
2007-03-17つくば市10歳女の子
子供は10歳で、前歯がすきっぱで、いつも口が開いています。かかりつけの歯科で、舌の矯正をした方がいいと言われました。本当に舌の矯正は効果があるのでしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2007-03-09沖縄県17歳女の子
私はガミースマイルによる出っ歯と隙っ歯に悩んでいます。最近インプラント矯正という治療法でガミースマイルも・・・!? という感じの記事をよく目にしますが、私の場合どのような治療がよいのでしょうか?




A.西田矯正歯科
2006-09-24
私は、前歯が上下とも隙間がある状態で左下奥歯がなく、右奥歯で噛んでいますので痛みも出てきている状態です。全体的な治療と、一番の悩みであるすきっ歯の治療を希望しています。
A.西田矯正歯科
2006-02-18
私は今18歳なのですが、前歯2本がすきっぱで3、4mm位はなれています。その上中央前歯の両端にある歯は極端に小さくて、見た目がとても悪いです。また、左奥に八重歯があります。
A.はしもと矯正歯科
2005-10-08
前歯がビーバーのように大きく隙間があり出っ歯です。左右の歯並びも凹凸があり、八重歯もあって凄く見た目が悪いです。 このような場合どのような治療方法がありますか?
A.西田矯正歯科
2005-09-26
私は、前歯に隙間があり悩んでいます。人前で素直に笑うことができません。部分的に矯正をかけるやり方があると聞いたので、写真からできるかどうか判断してもらえませんか?



A.西田矯正歯科
お子様の矯正治療について
矯正治療について
- アンクローシス(骨性癒着)
- インプラントがある歯列矯正
- ガミースマイル・インプラント矯正
- スキッ歯・インプラント矯正
- ディスキング、スレンダライジング
- ホワイトニング
- マウスピース矯正
- 上下顎前突症(大きく突出した口元)
- 上顎歯列狭窄
- 乱杭歯・でこぼこの歯・叢生(そうせい)
- 二態咬合
- 交叉咬合
- 仮歯・差し歯・ブリッジ・虫歯
- 八重歯・奇形歯・形態修正
- 出っ歯(上顎前突)
- 削って矯正
- 前歯・ねじれ
- 受け口(反対咬合)・下顎の突出
- 口唇口蓋裂
- 口唇閉鎖力
- 噛み合せ・口呼吸の改善
- 埋伏歯・骨の中の歯
- 妊娠・出産・授乳中の矯正治療
- 審美
- 局所麻酔・全身麻酔
- 抜歯治療のメリット・デメリット
- 接端咬合
- 本格的な矯正治療・全顎矯正
- 欠損歯・先天的欠如歯・前歯のずれ・左右非対称
- 正中のずれ
- 正中離開(スキッパ・前歯のすき間)
- 歯が足りない場合の矯正
- 歯列の側方移動(拡大),後方移動
- 治療中の出産
- 発音障害・滑舌
- 矯正治療をはじめる前に 抜歯の要・不要・親知らず・犬歯・正中過剰歯
- 神経が無い歯(失活歯・無髄歯)の矯正治療
- 術前矯正
- 親知らず・インプラント矯正
- 親知らず抜歯と顎関節症
- 過蓋咬合(咬み合わせが深い)・オーバーバイト
- 開咬・オープンバイト
- 非抜歯治療
- 顎関節症と矯正治療
- 骨格的要素・遺伝