[2010年9月9日] 顎関節症、噛み合わせも治したいのですが、どのような治療法がありますか?(兵庫県24歳女性) 先日、顎関節症と診断され、主治医の先生には顎のストレッチ運動を指導され、行っています。 顎の痛みはとれたのですが、噛み合わせ(開咬)が気になります。 ちなみに関係ないかもしれませんが、5か月前に突発性難聴になり、耳鳴りや耳の痛み、聞こえにくいなどの症状が残って気になります。できれば治したいと思っています。 噛み合わせも治したいのですが、どのような治療法がありますか? もし矯正するとしたら、どのような器具を使いますか? できれば、目立たない方法を希望しますが… あと、期間はどのぐらいかかりますか? 先生のご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。
歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。 きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。 ※投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。
フリガナ
※性別
※年齢
※都道府県
※住所
電話番号
※e-mail