大阪

神戸

京都

名古屋

和歌山

奈良

滋賀

2013-09-05高槻市41歳女性

8歳、床矯正をするにあたり、歯牙腫の摘出は先の方がいいのか?もしくは床矯正である程度拡げ取り出しやすくなってからの方がいいのか?

 

 

 初めまして。
 8歳の子供の事で相談致します。
 床矯正というものを受ける予定をしております。
 上前歯のすぐ横の歯が抜けてから一向に生えてこなくて(片方は普通に生えてきてます)レントゲンで確認したところ、歯牙腫と呼ばれるものがあるのだろう。との事でした。(永久歯は歯牙腫の奥でスタンバイしてます)
 そこで質問なのですが、床矯正をするにあたり歯牙腫と呼ばれるものの摘出は先の方がいいのか?もしくは床矯正である程度拡げ取り出しやすくなってからの方がいいのか?
 この場合どっちがいいのでしょうか?
 ちなみに先生は拡げてからの方が取り出しやすいしそれからでも、、、とは言っておられました。
 私自身専門的なことは分からないので何とも言えないのですが、先に取り除いてから床矯正の方がいいのでは??と勝手に思ったりもしたり、、、、
 もし、よろしければ第三者としてこの場合どちらの選択が正しいと思われますか?
A.はしもと矯正歯科
 はしもと矯正歯科/歯並び.TVの橋本公志です。
 ご相談のメール、ありがとうございます。
 歯牙腫、なんて聞くと何となくとんでもなく恐ろしいイメージがあるかも知れませんね。字面からいっても「腫瘍」の「腫」を含んでいますし。
 ただ、よほど特別な場合を除いてそれほど大げさな物ではありません。
 また、厳密に言えば腫瘍でもありません。
 詳しい定義・説明は
 http://www.jsoms.or.jp/public/kouku_geka/setumei_ryosei.html
 を参照してください。
 この説明にもありますように、発育はゆっくりで、緊急性が高い物ではありませんので、矯正治療の観点から言えば担当医の仰るとおり、広げてからでも問題は少ないと思います。
 ただ、「本当に歯牙腫かどうか?」の確定診断は行っておいた方が無難でしょう。
 一般に歯科ではレントゲン以上の判断材料をそろえるのが難しく、口腔外科など特別な診療所でないと正確に診断することが困難ですので、口腔外科医に判断を仰いでおくのがベターかと思います。
 もし、「レントゲン像は似ているが、実は他の疾患」であったり、レントゲンでは単一に見えても実は複数である場合もあります。
 ですから、歯牙腫の処置はそれらを確認してタイミングを考えるのがよいと思います。

はしもと矯正歯科
矯正歯科に関するお問い合わせは 

はしもと矯正歯科矯正歯科認定医

〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649
→医院紹介はこちら

この記事に質問する

※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。

お名前
性別
男性女性
年齢
都道府県
メールアドレス
相談内容
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05

この記事をSNSでシェアする

年齢

2017-04-24兵庫県明石市 26歳 女性

今年で8歳になる息子がガミースマイルです。

A.広瀬矯正歯科

2016-04-12神戸市兵庫区 8歳 女性

8歳の女の子です。いまから矯正した場合でも最低60万かかりますでしょうか?

A.広瀬矯正歯科

2013-04-11舞鶴市8歳男の子

8歳、男の子。口元の突出感と乱杭歯が気になります。

A.西田矯正歯科

2012-02-22和歌山市8歳女の子

8歳女の子の結合歯、歯並びについて相談させて下さい。

A.太田矯正歯科

2010-09-15明石市8歳女の子

8歳、過剰歯、今後の矯正方法で悩んでいます。

A.広瀬矯正歯科

2010-09-07観音寺市30歳女性

息子8歳の、開口と上顎突出についてお尋ねします。

A.広瀬矯正歯科

2010-06-21兵庫県小学二年生男の子

小二の男の子、2番目の歯が内側から生えてくる。治療の開始時期は?

A.広瀬矯正歯科

2008-12-23静岡市清水区33歳女性

8歳の息子の出っ歯にが気になっています。

A.大山矯正歯科

矯正治療について