2015-06-12大阪市34歳女性
来年4月には司会者 として働く予定です。期限があり、表側から目立たない、かつ発音に影響のない矯正方法で対応してもらうことは可能ですか?
昔から口元の出っ張りが気になり、横顔や斜め顔に自信が持てないので、歯列矯正をすることで、少しでも美しい横顔に近づきたいと考えております。
しかし、現在、人前で話す仕事をしていること、またアナウンススクールに通っており、来年4月には司会者 として働く予定です。司会者としてデビューするときには矯正は終えておいてほしいと先生に言われてしまい、それまであまり時間がなく、かつ矯正器具をつけることで、アナウンスの練習に支障が出たり、滑舌が変わってしまうので、などの心配があり、なかなか踏み切れずにおります。
質問としましては、
①来年3月までの期間は、できるだけアナウンスの練習に影響のない矯正器具をつけてもらうことは可能か?
②司会者としてデビュー以降は、表側からも目立たず、かつ発音に影響のない矯正方法で対応してもらうことは可能か?
の2点です。
お忙しところ申し訳ございませんが、ご回答をお願い致します。
歯並びや口元を綺麗にしたい。でも期限が限られている! こういったシチュエーションや要望は数多くご相談いただくことがあります。
しかし、ごく一般的に申し上げて、「よりよい治療結果を期待する=複雑な手段 (装置や手法)で長期間治療を続ける」 ということを意味します。
ですので、貴方のご期待に添うには、少々特別な手段が必要となります。
まず、現在の状態と治療の目標に関してですが、添付頂いたお写真で判断する限りそれほど特別なケースでは無いようです。
従って、ごく一般的な矯正治療を行えば、それ相応の治療結果が得られると思われます。
ごく一般的な治療とは、全ての歯に器具を装着して、然るべき対象歯を抜歯し (その可能性が高いです)、然るべき流れで治療をします。平均的には歯の外側に装置を付けて、概ね2年から3年程度治療にお付き合い頂く事になるでしょう。
ここで貴方が問題になさっているのは、
1.期限が決められている。
2.表側からは目立たない。
ということですね。
この点をさらに詳細に問題を絞って行くと、貴方の質問事項
①来年3月までの期間は、できるだけアナウンスの練習に影響のない矯正器具をつけてもらうことは可能か?
②司会者としてデビュー以降は、表側からも目立たず、かつ発音に影響のない矯正方法で対応してもらうことは可能か?
となりますね。
このご質問に対する直接的な回答としては、
1.は可能ですが、2.に関しては明確にはお答えしにくいです。
その理由は、まず「全ての形有る矯正装置は発音に対する影響はゼロではない」ということ。
そして、「目立たない装置であればあるほど発音に対する影響は大きい」ということが挙げられます。
標準的な表側の装置であれ、目立たない裏側の装置であれ、一般論では、発音に対する影響はさほどありません。
これは、例えば面識がない人からお電話を頂いても、その方に矯正装置が付いているかどうかは我々矯正医でも確実に判断することはとても困難です。
しかし、職業アナウンサーとなれば、それが許容範囲であるかどうかは、個人差も大きいので、一度試してみないと分からないと思います。
経験的には、かつてアナウンサーをされていた患者様を担当したことがありますが、その方は朝一番で装置を装着され、夕方までずっと発語トレーニングを行い、夕方から道路交通情報の生本番に挑みましたが、視聴者はじめスタッフも誰一人お気づきになりませんでした。
また、インビザラインのような可撤式(取り外し可能なタイプ)の装置も、ほとんど影響がないと仰る方と通常の固定式の装置より発音の影響が大きいと仰る方もいらっしゃいます。
ですので、理想的な解決法としましては、現在の仕事に多少目をつぶっても、来年3月までに治療を終えてしまう(少なくとも装置を撤去する)ことでしょう。
では、こういった方法は存在するのか? ということになりますが、答えは「有るにはある」となります。
これは前述の外科手術を併用する方法で、最短7~9ヶ月での治療が可能とされています。
実践されている具体的な医院としては http://www.ginzakyousei.com/ などが著名です。
ただし、手間も費用もそれなりに掛かってくることは仕方有りません。と色々と現在お答えできることを列挙しましたが、どうお感じになられたでしょう か?
貴方のケースでは歯並びの治療そのものはさほど特別な物ではないのに、期限や目立たないという足かせが付くと、いきなり複雑になってしまいますね。
「もっと早くに治療していれば・・・」と言う思いはあるとは思いますが、今それを言っても仕方有りません。
現実的な落としどころでは、取りあえず3月までに出来るだけ治療を進行させ、キリの良いところで裏側に切り替え、あとは発語トレーニングで影響を最小限にする。といったところでしょうか。
なにせ「時間がない」というのは、一番やっかいな問題です。
なにせ問題解決の方法を考えるのにも時間が必要ですから。その中でもやりようは有るかと思いますので、あきらめないで前向きに取り組みましょう!

はしもと矯正歯科矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649
→医院紹介はこちら
この記事に質問する
この記事をSNSでシェアする
矯正治療について
2022-04-23大阪府17歳女性
【受け口、開咬】このままにしていると今後もっと酷くなるものかと治療が必要な場合は普通に矯正だけで済むものなのか、それとも手術がいるのかが知りたいです。




2022-04-22兵庫県32歳女性
【口ボコ】口が前に出ているのもコンプレックスだったので矯正をしておりますが、先生からもう歯を引っ込めるのやめようか。と言われ、??まだ口が出てますけど?とゆう不安も



2021-12-23東京都32歳男性
【口ゴボ】前歯の裏側部分矯正の保定期間がまもなく終わるのですが、口ゴボが気になっています。矯正期間を延長し、追加料金を払って対応してもらえるものなのでしょうか。2021-09-13北海道19歳女性
自分の出っ歯具合がどのような段階なのかが気になっており、メールさせて頂きました。また、この様な段階だと治療費はいくら位かかるのかも知りたいです。



2020-09-15神戸市北区3歳男児
11月で4歳の男の子、生まれつき口唇裂で、生後3か月の時に左片側性不完全唇裂の手術をしましたが反対咬合で、過剰歯です。矯正治療を始める時期を教えていただきたいです。2020-04-05京都府20代女性
わたしは口元が出ており、前歯で物を噛むことができません。また、口を閉じた際顎に少し皺も寄ってしまったり写真を撮った際顎や唇がかなり片側によっているように見えてしまいます。




2020-03-27和歌山県有田郡13歳男性
上顎が全体的に出ているのが気になります。矯正相談では、上下2本ずつ、合計4本の抜歯が必要と言われました。矯正をする上では、必要なことでしょうか?




2020-03-25和歌山市17歳女性
17才の娘の矯正について相談させてください。第一段階として8年間のプレート矯正、そして第二段階のフェイスマスクに進むというのは一般的なのでしょうか。2019-12-05和歌山県和歌山市16歳女性
上の歯が1本足りないこと、隙間が目立つこと、上の歯と下の歯の中心線がズレていること、それが原因なのか顎が曲がっていることで悩んでいます。




2019-05-23兵庫県たつの市 6歳 女児
6歳、小学1年の娘、上の前歯の永久歯が横を向いていて降りてこないかもしれないと言われました。どんな治療が選択肢としてあるのか、アドバイス頂きたいです。

2019-04-06滋賀県 8歳 男児
8歳男子です。学校から歯科受診、咬み合わせの相談をするようにお知らせをもらいました。下の前歯4本と、上の前歯2本は永久歯に生え替わっています。




2019-02-10兵庫区 47歳 女性
9歳の娘、歯並びを気にしています。痛い矯正や抜歯はしたくないようです。マウスピース等もあるようですが、子供に合う方法や費用をおしえて頂けますか。2018-11-29兵庫県 33歳 女性
小2(8歳)の娘の相談です。上前歯4本、下4本が永久歯に生え変わっていますが、出っ歯です。金額面や治療期間は直接見てもらわないとわからないですか?2018-05-29神戸市東灘区 40代 女性
私は所謂出っ歯なので、上下左右親知らずおよび小臼歯計8本の抜歯しか方法がないという結果に非常に驚いており、セカンドオピニオンをいただきたくご相談いたします。2018-04-19佐賀県鳥栖市19歳女性
今まで出っ歯だと思っていたのですが、親から前歯2本が大きいだけなのでは?と言われ、全体・部分矯正以外の治療法があるのか、教えていただきたいです。




2018-03-14和歌山県有田郡 17歳 女性
見た目綺麗な歯並びにしたいです。特に下の前歯の隙間が気になります。費用は最小限、分割で払いたいのですが、どれくらいかかるでしょうか?




2017-09-11和歌山県紀の川市 28歳 女性
私は昔から口元の突出 、出っ歯に悩まされています。顎変形症であれば保険適用されると知って私はどうなのかと思い相談させていただきました。



2017-05-16大阪府泉南郡岬町 9歳 女児
9歳娘、レントゲンを撮ったところ、上前歯の1本が横向きになっているようで、歯茎を切って骨を削り向きを変えていく矯正をしていかなくてはいけないようです。2017-01-24神戸市 22歳 女性
他院で外科矯正を勧められたことがあります。顎変形症について自分でも一通り調べてみましたが、下顎が後退気味で上顎が出ている(?)状態です。ガミーも気になります。2016-10-15和歌山県橋本市 25歳 女性
歯並びの悪さに物心ついた頃からコンプレックスを抱いていました。矯正をする中で授乳中である事に何か関係が出てくるのか、ご回答頂きたいです。



2016-06-19和歌山市 30歳 女性
子どもの頃に矯正しましたが、下の歯がガタガタになってしまいました。 再度治したいと思っています。 おいくらでできるでしょうか? 保険適用できればいいのですが。


2016-06-06和歌山市 30歳 女性
特に上前歯が気になっています。矯正するなら上下ともに抜歯が必要でしょうか? 期間、費用はどれくらいになりそうでしょうか?またマウスピースによる矯正は可能でしょうか?




2016-05-06滋賀県 20代 女性
小さい頃に早い時期に歯を抜いてしまい、案の定なかなか生えてこずその間にサイドの歯が寄ってきて、新しい歯が他の歯よりも後退して生えてきました。


2014-04-18枚方市22歳女性
わたしは顎が小さく、歯の中心もズレています。口元が出ている、ガミースマイルです。顎の骨がよく鳴ります。顔もゆがんでいます。保険適用?治療はどのようにするのが一番いいんでしょうか?


2014-03-20柏原市18歳女性
顎変形症について相談したいです。 とりあえず歯並びは悪いです。そして顎前突症?下顎が大きく左にずれています。治療費や保険についても教えていただきたいです。2014-01-21大阪市福島区29歳女性
前歯の二本のみ矯正することは出来ますか? 親知らずを抜いて前歯を下げたいです。全体をするのと二本だけとでは料金はどのくらい違うのでしょうか?2013-12-20受け口であごがしゃくれている状態です。顎変形症として保険適用で治療は難しいでしょうか?
受け口であごがしゃくれている状態です。顎変形症として保険適用で治療は難しいでしょうか?2012-08-22神戸市垂水区25歳女性
前歯を後方に引っ込めてEラインをきれいにしたいです。顎が小さいのに歯がでかいから前歯がでていると診断受けました。私の場合、しっかり下げるのは難しいですか?2012-03-05岐阜市50歳女性
16歳の娘、矯正治療中です。親知らず抜歯について、①入院して全身麻酔をして一度に4本抜く、 ②通院で1~2本づつ抜く、のどちらにしようか決めかねています。2012-01-18岩出市10歳男の子、8歳女の子
4年の息子が、上の前歯二番目の向きがおかしく、2年の娘は、下の前歯2番が奥に生えてしまっています。どのように対応すればよろしいでしょうか?

2011-06-28犬山市18歳女の子
矯正治療前の抜歯が、とても不安になりメールさせて頂きました。下顎親知らず2本と正中埋伏歯1本、一気に3本抜歯はきついかなぁと、すごく悩みます。2011-06-24宇治市28歳女性
私は、福島県にて受け口の矯正治療(外科矯正)の途中だったのですが、避難先の京都で西田先生のように信頼できる専門医のもとで治療を継続したいと思っています。2011-06-18京都市右京区18歳男性
18歳の息子、出っ歯と隙間の再矯正治療をしたい。外科的な治療法、顎関節症、滑舌の改善、MFTなど、どのような治療方法がいいのか教えて下さい。2011-01-08奈良県20歳女性
矯正前の沢尻エリカさんみたいな歯の状態です。これは部分矯正がいいのか、普通に歯列矯正か、審美歯科ですぐ治すのか、どれが一番望ましいんでしょうか?
2010-09-03京都市22歳女性
口元の突出感、出っ歯、正中のズレ、開口が気になり精密検査をしていただいたところ、「非抜歯の矯正の方がいいと思う。ただ、どうしても今より上の前歯は前に出るし、正中は真ん中にはならない。」と言われました。


2010-08-13京都市22歳女性
私は顎変形症だと思うんです。上あご全体が前に突き出ていて前歯の歯茎に下の歯が当たるんです。もし矯正、手術になった場合、費用、保険、教えて下さい。2010-02-21富山県立山町7歳女の子
過剰歯。下左前歯2番と思われる箇所に2本の永久歯が生えてきました。どちらか1本を抜歯することになると思うのですが、どちらを残せばよいのでしょうか?2010-02-15フランクフルト35歳女性
アンクローシス(骨性癒着)で、歯科矯正は終了せざるを得ませんでした。最近、特に2本の前歯の間が少しずつ広がってきて…、何かよい治療方法はないでしょうか。2009-11-06神戸市灘区25歳女性
普段は少し気になる程度ですが、写真で自分を見たときにいつも口元が気になってしまいます。健康な歯を抜いてしまうことに抵抗があり、できることであれば非抜歯で口元が今よりひっこむようになってほしいと思っています。


2009-10-31盛岡市31歳女性
前歯が一本だけ前にでているのが気になります。後ろの歯との間に、食べ物がよく挟まってしまいます。健康な歯なのですが、抜いてしまってもよいものでしょうか?


2009-10-24西宮市33歳女性
HP拝見し、とても丁寧に色んな方のお悩みに答えられているので、思い切って相談させていただくことにしました。 私は、口唇口蓋裂で生まれ、大学病院でずっとお世話になっておりました。2009-10-17神戸市東灘区1歳男の子
息子の歯並び、かみ合わせのことでご相談させていただきます。来月で1歳になります。現在、上が4本、下が2本生えています。かみあわせが悪いのか、「イ」の口をしたときに上下のアゴがずれてしまいます。2009-10-11鳥取市13歳女性
13歳の娘のことです。かなり歯並びが悪く、11歳の頃より矯正を開始いたしました。今現在、歯並びはよくなりましたが、笑うと歯茎が飛び出して見え、口も開くようになってしましました。今からでも歯を抜けば、改善されるものなのでしょうか。2009-10-07大阪府33歳女性
正中線が前から合っていなかったので再矯正する際に、担当医に正中線は治りますかと聞いたら、ボルトを歯茎にいれて治療するやり方しかないと言われて怖いし悩んでいます。2009-10-06兵庫県伊丹市30歳女性
子供の歯について教えてください。 子供(12ヶ月)の下の歯2本が、まがっています。(上からみたらカタカナのハの字のよう)上の歯の間がやけに開いています。(スキッパ)これは、やはり歯並びが悪いのでしょうか?2009-09-30兵庫県加古川市15歳女性
出っ歯で口を閉じると、あごにしわができます。顔を斜めから見ると、あごが割れてるように見えてしまって、嫌です。歯科矯正をするとあごのしわは消えますか?2009-09-10明石市40歳女性
以前、矯正歯科やかかりつけの歯科医院で見てもらったら「外科手術が必要」と言われます(昔からですが)反対交合のせいか?虫歯も多く、差し歯や銀歯も多いです。こんなケースでも矯正は可能でしょうか?(年齢的にも?)2009-09-05台東区30歳女性
8ヶ月になる娘がいます。主人は矯正し歯並びはきれいになっているのですが、笑っていないときは少し受け口とわかります。主人の弟も受け口の矯正をしているようで、遺伝が多いと聞いていたので、娘も遺伝してしまうかすごく心配していました。2009-09-01和歌山市5歳男の子
五歳の子供です。下の歯が二本、永久歯が生えてきたのですが、両方とも斜めに生えてきています。受け口で、あごが狭く、このまま他の歯が抜けても、がたがたになるのは目に見えています。2009-08-31滋賀県大津市8歳女の子
8歳の娘が成長ホルモン分泌不全性低身長症のため、成長ホルモンの自己注射で治療しています。この持病がある場合、矯正を保険で受けることはできますでしょうか?2009-08-29兵庫県西宮市5歳女の子
5歳の娘のことでご相談させていただきます。乳歯が下の前歯が一本ありません。ない部分は空いていて、歯茎もぺちゃんこなので、永久歯もないだろうと心配しています。2009-08-23滋賀県草津市10歳女の子
画像は、10才の娘のものです。前歯が大きく出っ歯になっています。綺麗な歯並びに矯正するには、どの様な処置が必要でしょうか?その際の費用も併せて教えていただけますでしょうか?




2009-08-22滋賀県甲賀市6歳女の子
軽い受け口と言われ、歯科で相談したところ、正中もずれているので、永久歯の生え方を見て、場合によっては、矯正専門のところで、骨を削らなければならないかも、とのこと。2009-08-09ドイツ27歳女性
右上に大きな八重歯があります。今、留学中でドイツに居ます。こちらの人にとって、八重歯はすごい慣れないものみたいで、たまに怖がられるので、どんどん気になりだしました。2009-07-24神戸市兵庫区39歳女性
今日矯正歯科で矯正だけでもかみ合わせは治せるが、根本的に治したいなら手術ですという診断でした。もし手術で保険適用が可能でしたら、母子家庭等医療費受給者証を使えるでしょうか?2009-07-08京都府舞鶴市28歳女性
日本矯正歯科学会のページからこちらの医院を知り連絡させて頂きました。初診の相談に伺う前に、詳しい状況の説明と画像を拝見して頂けないかと思い、メール致しました。




2009-06-19神戸市長田区26歳女性
歯並びや歪みを気にせず、思いっきり笑えるようになりたいのですが、治療費が分割で払いやすいのであれば、矯正して治したいです。金額面がかなり気になります。2009-06-17兵庫県加古川市7歳女の子
7才の女の子で、受け口になっています。前歯が2本ぬけていて、はえてきたんですが、一本が大きく、もう一本生えてくるところがないようで、内側から生えてこようとしているようです。


2009-06-09京都25歳女性
京都在住の25歳の女性です。10年ほど前に一度受け口の矯正を受け右上小臼歯と左右小臼歯を三本抜いています。その直後は気になることなく終了しましたが、4,5年前からすこしずつ開口が気になりだしました。




2009-06-08神奈川県22歳女性
私は4年前に上下前突の矯正をし、現在リテーナーを使用しています。その際、小臼歯4本を抜歯しましたが、あまり変化はなく、まだ口元が突出しています。改善する方法はないのでしょうか?2009-05-24兵庫県31歳男性
現在、肩こりに悩んでおりまして、原因として歯の噛み合わせを疑っております。私の場合、上下の歯並び自体は良いので簡単な治療で対処できるのではと思っておりますが、HPに記載の矯正費用が発生するのでしょうか(基本料¥588,000~)?2009-05-23横浜市港北区40歳女性
中学三年15歳の息子の永久歯はすべて生えそろっているのですが、犬歯だけが生えてきていません。歯茎の中にあり隣の歯が犬歯がでてくるべき場所に生えてきているため、出てこられないでいるとの事でしたが治療したほうがよいのでしょうか。