2015-04-08兵庫県19歳女性
八重歯、そして軽い受け口で矯正を考えています。しかし、2つの矯正歯科で治療の仕方が異なっていて悩んでいます。はじめまして。
私は八重歯で悩んでいて矯正を考えています。そして、軽い受け口です。というのも、私の顎は少し長いみたいです。
カウンセリングも2か所行きました。しかし、2つの矯正歯科医院で治療の仕方が異なっていて悩んでいます。
1つ目は、上2本、下2本の計4本の抜歯をして矯正する方法。
2つ目は、抜歯はせずに、上の歯を前に押し出して矯正する方法。
2つ目の医院によると、顎が少し長いので上の歯を抜いて矯正してしまうと、上の歯がさらに内側に入って逆に横から見た時に三日月のようになる可能性があるといわれました。
こういう場合はどのように治療するのがよいのでしょうか。
A.広瀬矯正歯科
広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。お二人の先生の治療方針は、どちらも考えられると思います。
治療方針を立てる際、まず最初に骨格を基準にして患者さんの顔の中のどの位置に歯を置くのが最も良いかを考えます。次に実際にその位置に歯を移動することが可能か、その時の口元のバランスは適正か、さらにその位置で安定するのか等を基準にして、調整しながら治療ゴールを決めていきます。
矯正医はそれにそれぞれの知識、経験や,美的感覚を加味します。
ですから矯正医によって異なった治療方針になるのは不思議なことではないということです。
2通りの治療方針のどちらがご自分の希望に近いのかを基準に選択されるのがよいと思います。
つまり、抜歯の有無、どのような口元にしたいのかという点を考慮して決めるということです。
ご自分で判断するのは簡単なことではありませんが、複数の治療方針が考えられる場合は、最終的に決めるのは患者さんご自身になります。

矯正歯科に関するお問い合わせは
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662
診療時間.10:00~19:00 休診日.木・日・祝祭日
→医院紹介はこちら
広瀬矯正歯科(育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662
診療時間.10:00~19:00 休診日.木・日・祝祭日
→医院紹介はこちら
この記事に質問する
この記事をSNSでシェアする
矯正治療について
2009-08-09ドイツ27歳女性
右上に大きな八重歯があります。今、留学中でドイツに居ます。こちらの人にとって、八重歯はすごい慣れないものみたいで、たまに怖がられるので、どんどん気になりだしました。
A.西田矯正歯科
2009-03-10京都市山科区19歳女性
今年、大学2回生になるのですが、就職活動に歯並びが影響すると聞いて心配になりました。色も全体的に黄色身がかかっていて不潔に感じられないか心配です。


A.西田矯正歯科
2009-02-15神戸市中央区23歳女性
下の歯が八重歯になっています。ここ1.2年顔がゆがんでいるよう(あごは真ん中ですが、右のほうがエラが張ってる感じです)な気がしていたんですが、この前テレビで歯の噛みあわせが悪いと顔がゆがむのを聞いてから、そのせいなんじゃないかって気になってしょうがないです。


A.広瀬矯正歯科
2007-08-08神戸市26歳女性
26歳女性です。9年前に上の歯の前歯と八重歯の間の歯を抜いてそこにブリッジを入れています。(そこに生えていた歯が奥に生えていた為です)そのブリッジをとり矯正治療で前歯と八重歯の間に歯を持ってくることは可能でしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2007-06-11龍ヶ崎市33歳女性
上の前歯1本のみが、斜めに生えています。抜歯をせずに矯正可能でしょうか?また、取り外し出来る器具で矯正可能でしょうか?それと、何年くらいかかるでしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2007-01-3012歳女の子
私は、左右両方に大きな八重歯があります。口をつむっているときも、上唇の右と左がプクッとふくらんでいるのです。ほうれいせんも目だっているので気になります。
A.広瀬矯正歯科
2006-12-22日南市20歳女性
もうすぐ矯正を始めます。先日診断結果で抜歯・非抜歯どちらでもいけると言われました。しかし非抜歯だと口元が出た感じになってしまうかもしれないということで八重歯の後ろの歯を上下4本抜歯することで始めることになりました。



A.太田矯正歯科
2006-12-12京都市35歳女性
歯並びが悪く、八重歯もあります。歯周病と言われ、何ヶ月かごとに歯茎が腫れたりし、一本はかなり動いたりします。歯周病では矯正は無理なんでしょうか?
A.西田矯正歯科
2006-12-1113歳女の子
13歳の中学1年の娘の八重歯のご相談です。下の歯も乱れていますが気にしているのは八重歯なので、上だけで、どのような治療法で期間はどれくらいか?費用もどれくらいなのでしょうか。

A.西田矯正歯科
2006-11-16宇治市28歳女性
左上の犬歯が八重歯になっており、その右隣の歯が押し込まれた?たように生え、その歯が逆に前歯を押し出しております。正面から見ると歯茎が右上がりになっています。



A.西田矯正歯科
2006-08-21
子供(10ヶ月)なんですが、下の前歯の乳歯が生えてきたのですが、明らかに片方の歯だけ形が違うのです。片方は普通の大きさですが、もう片方は小さく尖った歯が2本分かれて生えてきているのです。
A.西田矯正歯科
2006-07-29
私は八重歯があって、八重歯を矯正でなおしたいと思っています。見た目がどうしても気になってしまうのでホワイトワイヤーで目立たない治療をしたいと思っているのですが、ホワイトワイヤーとなるとやはり値段も高くなってしまうのでしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2006-05-31
八重歯を直して歯並びを良くしたいのですが、費用は大体どのくらいかかるのでしょうか?(できれば、あまり目立たない方法で矯正したいと思っています。金額にもよりますが..。)




A.太田矯正歯科
2006-02-25
上下ともに八重歯で乱杭です。また、上前歯二本とも差し歯になっています。矯正の際、前の差し歯は作りなおす必要はありますでしょうか?抜歯の本数と期間を教えてください。




A.西田矯正歯科
2006-02-18
私は今18歳なのですが、前歯2本がすきっぱで3、4mm位はなれています。その上中央前歯の両端にある歯は極端に小さくて、見た目がとても悪いです。また、左奥に八重歯があります。
A.はしもと矯正歯科
2005-11-18
八重歯の目立つ歯並びを、審美目的で安易に前歯6本をブリッジにしてしまいました(約10年前)。その際奥に入り込んでいた左右の2番を抜歯し、画像のように歯茎がくぼんでしまいました。今から矯正・インプラントで、これらを解消する手立てはありますでしょうか?
A.西田矯正歯科
2005-09-12
上の歯は左右に八重歯があり、その手前の歯は45度ほど傾いて生えてます。下は1本だけ内側に入り込んでいて、その他の歯も少しがたがたしている感じです。できれば内側に器具をつけたいと思っています。
A.西田矯正歯科
2005-08-27
噛み合わせが悪いせいか、肩こりもすごく、ストレスも溜まり易い体質です。是非治療したいと考えていたのですが、器具をつけることに抵抗があったり、料金の面で悩んだりで踏み切ることができませんでした。
A.西田矯正歯科
お子様の矯正治療について
矯正治療について
- アンクローシス(骨性癒着)
- インプラントがある歯列矯正
- ガミースマイル・インプラント矯正
- スキッ歯・インプラント矯正
- ディスキング、スレンダライジング
- ホワイトニング
- マウスピース矯正
- 上下顎前突症(大きく突出した口元)
- 上顎歯列狭窄
- 乱杭歯・でこぼこの歯・叢生(そうせい)
- 二態咬合
- 交叉咬合
- 仮歯・差し歯・ブリッジ・虫歯
- 八重歯・奇形歯・形態修正
- 出っ歯(上顎前突)
- 削って矯正
- 前歯・ねじれ
- 受け口(反対咬合)・下顎の突出
- 口唇口蓋裂
- 口唇閉鎖力
- 噛み合せ・口呼吸の改善
- 埋伏歯・骨の中の歯
- 妊娠・出産・授乳中の矯正治療
- 審美
- 局所麻酔・全身麻酔
- 抜歯治療のメリット・デメリット
- 接端咬合
- 本格的な矯正治療・全顎矯正
- 欠損歯・先天的欠如歯・前歯のずれ・左右非対称
- 正中のずれ
- 正中離開(スキッパ・前歯のすき間)
- 歯が足りない場合の矯正
- 歯列の側方移動(拡大),後方移動
- 治療中の出産
- 発音障害・滑舌
- 矯正治療をはじめる前に 抜歯の要・不要・親知らず・犬歯・正中過剰歯
- 神経が無い歯(失活歯・無髄歯)の矯正治療
- 術前矯正
- 親知らず・インプラント矯正
- 親知らず抜歯と顎関節症
- 過蓋咬合(咬み合わせが深い)・オーバーバイト
- 開咬・オープンバイト
- 非抜歯治療
- 顎関節症と矯正治療
- 骨格的要素・遺伝