2013-08-30奈良市21歳男性
最近、顎変形症という病気を知り、不安です。検査してもらうためには、矯正歯科ならどこでも大丈夫なのでしょうか?はじめまして。
現在、大学に通っているのですが、数年前より、顎が右側にゆがみ、口元も出てきています。
それで最近、顎変形症という病気を知り、自分もこの病気ではないかと不安です。
検査してもらうためには、やはり近くの矯正歯科に行ったほうがよろしいでしょうか?
矯正歯科ならどこでも大丈夫なのでしょうか?
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
A.しみず矯正歯科
こんにちは。しみず矯正歯科クリニックの清水美輝雄です。メール相談、ありがとうございます。
矯正治療だけでなく、顎の骨を切る手術を併用しないと治らない場合、顎変形症と診断されます。
顎変形症と診断された場合は、保険が適用となります。
しかし、顎口腔機能診断医療機関でないと保険治療は行えません。
矯正歯科専門医院でご相談下さい。

矯正歯科に関するお問い合わせは
TEL/FAX 0742-70-3111 フリーダイヤル 0120-16-1182
診療時間:10:00~18:00 休診日:水・木曜・第1、4土曜日・第1、2日曜日
→医院紹介はこちら
しみず矯正歯科クリニック(日本矯正歯科学会認定医、日本歯科矯正医認定機構 認定歯科矯正医)
〒631-0805 奈良県奈良市右京1丁目4-2 サンタウンひまわり館3F [詳細マップ]TEL/FAX 0742-70-3111 フリーダイヤル 0120-16-1182
診療時間:10:00~18:00 休診日:水・木曜・第1、4土曜日・第1、2日曜日
→医院紹介はこちら
この記事に質問する
この記事をSNSでシェアする
費用・治療費・保険・期間
2010-08-13京都市22歳女性
私は顎変形症だと思うんです。上あご全体が前に突き出ていて前歯の歯茎に下の歯が当たるんです。もし矯正、手術になった場合、費用、保険、教えて下さい。
A.西田矯正歯科
2009-03-10札幌市中央区28歳女性
色々調べていて、大変分かりやすく丁寧な先生のサイトを拝見し、思い切って相談させていただくことにしました。私は、近医の歯科で、顎関節症と顎変形症と診断され、手術適応といわれました。
A.広瀬矯正歯科
お子様の矯正治療について
矯正治療について
- アンクローシス(骨性癒着)
- インプラントがある歯列矯正
- ガミースマイル・インプラント矯正
- スキッ歯・インプラント矯正
- ディスキング、スレンダライジング
- ホワイトニング
- マウスピース矯正
- 上下顎前突症(大きく突出した口元)
- 上顎歯列狭窄
- 乱杭歯・でこぼこの歯・叢生(そうせい)
- 二態咬合
- 交叉咬合
- 仮歯・差し歯・ブリッジ・虫歯
- 八重歯・奇形歯・形態修正
- 出っ歯(上顎前突)
- 削って矯正
- 前歯・ねじれ
- 受け口(反対咬合)・下顎の突出
- 口唇口蓋裂
- 口唇閉鎖力
- 噛み合せ・口呼吸の改善
- 埋伏歯・骨の中の歯
- 妊娠・出産・授乳中の矯正治療
- 審美
- 局所麻酔・全身麻酔
- 抜歯治療のメリット・デメリット
- 接端咬合
- 本格的な矯正治療・全顎矯正
- 欠損歯・先天的欠如歯・前歯のずれ・左右非対称
- 正中のずれ
- 正中離開(スキッパ・前歯のすき間)
- 歯が足りない場合の矯正
- 歯列の側方移動(拡大),後方移動
- 治療中の出産
- 発音障害・滑舌
- 矯正治療をはじめる前に 抜歯の要・不要・親知らず・犬歯・正中過剰歯
- 神経が無い歯(失活歯・無髄歯)の矯正治療
- 術前矯正
- 親知らず・インプラント矯正
- 親知らず抜歯と顎関節症
- 過蓋咬合(咬み合わせが深い)・オーバーバイト
- 開咬・オープンバイト
- 非抜歯治療
- 顎関節症と矯正治療
- 骨格的要素・遺伝