ホーム | 転ばぬ先の矯正治療 | 矯正治療の流れ | 矯正費の目安 | 正しい矯正医の選び方 | Q&A | 矯正歯科相談 | リンク | 医院紹介

矯正治療費には何か統一的な見解はないのでしょうか?
矯正治療費についてお伺いしたいのですが、いままで何軒かの専門医で相談をうけました。治療に関する方法論や期間、抜歯などはどの先生も概ね同じ見解で納得できるものでしたが、治療費に関してはばらつきがあり、費用の名目も異なるようです。
矯正治療費には何か統一的な見解はないのでしょうか。いささか直接聞き難い質問なのでこの場でお伺い致しました。宜しくお願い致します。
自由診療では各医院が独自に費用を設定することになっており、100件の医院があれば100通りの費用設定があります。
矯正の治療費についてですが、まず、矯正治療については原則的に保険が利きません。(唇顎口蓋裂,骨格性下顎前突などの特別な場合をのぞきます)
歯科に限らず保険範囲外の治療は自由診療の範疇に入ります。自由診療では各医院が独自に費用を設定することになっております。したがって100件の医院があれば100通りの費用設定があるわけです。
名目も同様で全てを含めて幾ら、と言う設定から細かく細目が分かれている場合もあります。
何か統一的な見解は、と言うことですが、国立大学付属病院は全国統一料金で、新潟大学はこれをネット上に公開しておりますので参考になるかも知れません.
http://www.dent.niigata-u.ac.jp/ortho/hp/ortho.hpinfo.html
また当サイトの「矯正費の目安」も参考にしてください。
この料金体系は上記の「細目の多い」一つですし、計算すると標準的な専門開業医に比べると少し高めと言う印象です。
まあ、自由診療の費用が高いか安いかは皆様個人の価値観で決まることと思います。細目に関しても一括料金なら確かに「分かりやすい」ですが、技術的に困難な症例も簡単な症例も同じではいささか不公平のそしりを免れませんし、人によってあまりに違えば何だか理解に苦しむことでしょう。
治療を行う立場から言えば各患者様によって治療に対する協力の度合い(予約を守ってもらう、キチンと歯を磨くなど)が異なることが治療結果や期間を大きく左右しますが、治療開始前に予想することは不可能です。
要するに誰が見ても「公平で文句の付けようが無い」料金体系などありえないですし、やはり個人の価値観で納得出来るかどうかと言うことでしょう。
いずれにしても治療に入る前に十分な説明と話し合いを行うべきで、これは料金に限ったことではありません。
よく考えて、納得のいく話し合いの後のすばらしい笑顔を人生をお祈りします。

矯正歯科に関するお問い合わせは 
はしもと矯正歯科 - 矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分 
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649 E-Mail:info@hanarabi.tv
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは はしもと矯正歯科
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階
野田阪神駅徒歩1分 TEL:06-6453-8599 E-Mail:info@hanarabi.tv


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.