3歳女児です。生後より歯茎が出ているのが非常に気になっています。美容上治してやりたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
3歳女児です。
生後より歯茎が出ているのが非常に気になっています。美容上治してやりたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
身内で歯茎の出ている者はいません。
アドバイスよろしくお願いします。


はしもと矯正歯科の橋本です。
歯茎が出ているとのことですが、お嬢様は垂直的(歯茎の高さが高い、少し口を開けたとき歯よりも歯茎の方が見える)に出ているのか、水平的(歯と歯茎に段差があり、歯よりも大きく歯茎が前に出ている)に出ているのかが文面から判断できませんが、今回は両方についてお話させてください。
垂直的に出ている状態は矯正の世界では「ガミースマイル」と呼ばれ、よく女性誌などで「気になる口元」といったコラムで上位に揚げられることがあります。
これは歯が植わっている骨(歯槽骨といいます)の高さが高いもので、治療としては歯をより上方に移動して行きます。
これで唇の結びと歯の位置関係を改善して行きます。
ただし、あまり程度の高い物ですと歯の移動だけではカバーしきれず、この場合は手術で歯槽骨そのものを短くします
次に水平的に歯茎が前に出ている場合ですが、これには二通りの原因があります。
一つは生まれつき歯茎が厚い場合で、これも手術で歯茎の形を整えるのが効果的でしょう。もう一つは歯磨きなどの問題で歯茎が腫れて膨らんでいる場合で、これは後天的なもので2〜3週間キチンと歯を磨けば解決致します。
さてお嬢様の場合、上記のどれに当てはまるでしょうか?
いずれにせよ、3才という年齢からするとまだ心配するには早いようです。
むしろ3才のお子さまのお口の中をよく観察しておられると思います。

具体的な解決策を講じるのはまだ先の(少なくとも小学校就学くらいより)事ですが、これからもしっかりと見守ってあげて下さい。


矯正歯科に関するお問い合わせは 
はしもと矯正歯科 - 矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分 
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649 E-Mail:info@hanarabi.tv
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは はしもと矯正歯科
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階
野田阪神駅徒歩1分 TEL:06-6453-8599 E-Mail:info@hanarabi.tv


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.