親知らずを有効利用すべく小規模矯正を勧められています。親不知の手前2本の奥歯にネジをつけると、歯は傷まないのでしょうか?
 はじめまして。
 親不知が斜め上に向いて生えて、隣の歯に当たっていて、隣の歯との接点が虫歯になりかけているそうです。
 それで、親不知の手前2本の奥歯に小さなネジのような物をつけて、ワイヤーで歯を繋げて、斜めに生えた親不知を押して、2mmほど斜め上に起こす矯正治療を勧められています。
 親不知と隣の歯の間に歯ブラシが入るようになればいいらしく、100%上に向かなくてもよいそうです。
 歯にネジをつけると、歯は傷まないのでしょうか?
 健康な歯を傷めるのなら嫌だなあと思っています。
 歯が浮いたような感じになり、数日は痛いと聞きましたが、かなり痛い治療なのでしょうか?
 矯正にかかる日数は、どれくらいなのでしょうか?
 歯医者さんも、絶対に今すぐ矯正しないとダメだとは仰っていませんので、迷っています。
 よろしくお願いします。

 はしもと矯正歯科院長の橋本公志です。
 かつては歯医者にまるで親の敵のように扱われた親知らずも現在では「親知らずなら抜歯」といった短絡的な診断ではなく、うまく生えるような誘導を行ったり再植して他の歯の代わりをさせたりといった処置が行われるようになって参りました。
 感情的な問題としても歯を抜く事は抜かれる患者様にとっても有り難くはない話でしょうが抜く歯医者にとっても決して気分のいい処置ではありません。
 さて貴方は親知らずを有効利用すべく小規模矯正を提案されているようですね。
 ご提案された先生が一般的な矯正装置を用いると仮定すると(これ以外の特別な物は殆どといっても良いくらい出回っておりません)親知らずの手前二本につける装置は「ネジ」のようなものというより「歯にくっつける取っ手」のような物とお考え下さい。
 これを歯に付けるときには削って穴を開けたりするのではなく直接歯に接着剤でくっつけますので歯に極端なダメージを与える事はありません。
 また「浮いたような感じ」というのは歯が動くとき特有にに発現する人間の生体反応です。
 手足をすりむいたとき、傷が治りかけてくると少しむずがゆい感じがしますよね。
 ああいう物とお考え下さい。
 さすがに感じ方はもう少しキツイですが、小学生でも日常的に行っている事ですから、耐え難い物でもなくそれほど心配する必要は無いと思います。
 また期間は状況によって異なり、一概に何日間とは申せませんが、親知らずそのものの健康状態に問題がなければ通常半年程度を予定しておけば大丈夫かと思います。
 ただし、感じ方や期間は個人差も多くここらあたりの事は担当医と事前によく相談しておくと良いでしょう。
 ご心配も理解できますが、このまま放置して親知らずの手前の歯が虫歯になると処置がやっかいですし、親知らずそのものも虫歯になると治療の選択肢が抜歯となる可能性が高まってまいりますので「悩んでいるうちにほったらかし」にならないようにだけはご用心下さい。
 文面から判断する限りそれほど大規模な矯正ではないように見受けられますので心にゆとりを持って処置を受けられてはいかがでしょうか?
 お忙しい中、ご丁寧なお返事を頂き、ありがとうございました。
 橋本先生がおっしゃるとおり、急いで矯正しないといけないものでもなさそうです。
 次回の治療の際には、しっかり決意を固めて、矯正治療に臨んでみようかと思っています。
 本当に、ありがとうございました。

矯正歯科に関するお問い合わせは 
はしもと矯正歯科 - 矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分 
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649 E-Mail:info@hanarabi.tv
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは はしもと矯正歯科
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階
野田阪神駅徒歩1分 TEL:06-6453-8599 E-Mail:info@hanarabi.tv


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.