[2007年5月11日] オーストラリア在住です。14歳の息子が ブリッジ矯正を始めて1年程になりますが、これから上下4本の奥歯を抜歯し 歯が少し安定したら、同時にガミースマイル改善の治療を勧められました。(シドニー44歳女性)

 オーストラリア在住です。
 14歳の息子が ブリッジ矯正を始めて1年程になりますが、これから上下4本の奥歯を抜歯し 歯が少し安定したら、同時にガミースマイル改善の治療を勧められました。
 調べてみたらねじ式のアンカーインプラントという方法のようです。
 歯並びだけの矯正の場合 あと1年少しで終るようですが 歯科医は同時進行で治療した方が早く終っていいといいます。
 ネットで色々見てみましたが 16歳以下は 骨がまだ出来上がっていない為問題が生じる可能性があるとの事が分かり、心配です。
 歯科医の言うとおり進めていいものか?ガミースマイルの方は、後で行った方がいいのか?アドバイスお願いいたします。

 はしもと矯正歯科院長の橋本公志です。
 今回頂いた文面だけでは正確な状況が判断致しかねますので、取りあえずは一般論的な事柄についてお話しさせて頂きます。
 ガミースマイルの改善には色々な方法がありますが、抜歯して矯正を行う場合、「後からの改善」を行うにはかなり手段が限られて参ります。
 後から行える方法としては、歯茎の一部を切り取って、歯茎が前から見える面積を少なくするというやり方が考えられますが、この年齢でも大きな切除はお勧め致しかねますし、歯茎にダメージを与えない程度の切除では、改善量もあまり期待できません。
 顎の骨ごと手術で位置を変えると言う方法も考えられなくはないですが、その場合は充分な相談と説明を受けるべきでしょう。
 ですので、もし、ガミースマイルの改善がご希望でしたら、同時進行の方が合理的でかつ期間も余計に掛かることなく進められると思います。
 また、インプラントについてですが、確かにあまり若年の方には適応しにくい場合もあります。
 しかし、もし適応しなければ撤去してしまえば、文字通り「無かったこと」になりますし、脱落した場合はもう一度打ち直せば問題は無いと思います。
 ただし、打ち直したりする場合の費用などは事前によく相談しておきましょう。
 ガミースマイルの状態およびどの程度までの改善を担当医が考えているかが分かりませんので、一概に肯定・否定はできませんが、ガミースマイルの改善にはインプラントは有効な場合が多いです。
 状況の把握が正確に出来ない為、この回答が有効なアドバイスになっているかどうか分かりませんが、既にかなり治療が進行しているご様子ですので、不安や疑問に思ったことは担当医とよく相談してみて下さい。
 医療行為において、コミュニケーションの確立が重要なのは洋の東西(豪州ですので南北かな?)を問わないと思います。
 外国での治療には心配や不安もあるでしょうが、頑張って下さい!

[はしもと矯正歯科、院長 橋本 公志、大阪市・福島区・海老江、野田阪神駅徒歩1分  歯並び.TV、小児矯正歯科・予防矯正・装置の違和感・子供の早期矯正治療・更正(育成)医療指定機関 、海外の歯科治療・矯正歯科、土日も診療]

矯正歯科に関するお問い合わせは 
はしもと矯正歯科 - 矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分 
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649 E-Mail:info@hanarabi.tv
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは はしもと矯正歯科
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階
野田阪神駅徒歩1分 TEL:06-6453-8599 E-Mail:info@hanarabi.tv


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.