私は噛み合わせの矯正によって、身体が健康になることを希望しています。頭痛や肩こり、脳内環境の改善といったような視点からの噛み合わせの矯正という病院は少なく、そういう病院を探しています。
 私は噛み合わせの矯正によって、身体が健康になることを希望しています。
 現在、歯の高さを上げることによって脳内活性がおこなわれ、免疫力もあがるといわれて、一時的にセメントで奥歯の高さを上げています。
 しかし、実際歯をすべて矯正するとなると100万円以上の見積をいわれました。
 ただ、ネットで探しても、「矯正=はならび」「噛み合わせ矯正=医学的に噛み合わせが困難な人」というのばかりで、頭痛や肩こり、脳内環境の改善といったような視点からの噛み合わせの矯正という病院は少なく、そういう病院を探しています。
 Q1 噛み合わせの、上記のような治療は可能でしょうか?
 Q2 なお、通常噛み合わせ矯正はどれぐらいかかるものでしょうか?
 Q3 抜歯は必要ですか
 Q4 どれぐらいの期間を必要でしょうか?たとえば、虫歯の治療のさいに行うような金具などのはめこみによる矯正は可能ですか?
 広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
 ひと口に噛み合わせの治療と言っても様々な考え方があります。
 それぞれに理論、治療法があるようですが、すべての人に効果があるわけではないようです。
 私も矯正治療で噛み合わせを改善することにより、患者さんの顎関節症や腰の痛みがなくなったということは経験しておりますが、必ずしもそういった結果を保証するものではありません。
 身体が健康になることを希望されているようですが、現在の症状が噛み合わせから来ているものなのか、あるいはそれ以外の他の原因があるのかが重要です。
 しかし、実際にはその原因を特定するのが一番難しいのです。
 費用については当院ホームページ-矯正費用を参考にして下さい。
 抜歯が必要かどうか、および期間は現在の状態によって決まります。
 矯正の方法や装置に関してはどの歯をどのように動かすかによって変わりますが、基本的にはエッジワイズブラケットを使用することになると思います。(各種装置の紹介参照)
 冒頭に述べたように全身症状を伴う顎関節症はどこに原因があるのかを見つけるのが非常に困難で1ケ所の噛み合わせを改善するだけで治ることはまれです。
 たいていの場合下顎の偏位が起こり、筋肉のバランスを失っていることが多いようです。
 治療に当たり最も避けるべきことは転医を繰り返すことです。
 治療の際、症状および処置の歴史を知ることが重要ですが、新しい先生は最初の状態がわからないわけですから、そこからスタートしても治療すればするほど症状がひどくなって行くという「泥沼化」に陥ってしまう可能性があります。
 以前私が受講したアメリカの顎関節症の専門医は、噛み合わせだけではなく全身に対する理学療法を併用していました。
 また彼は「顎関節の最大の原因はストレスで、南の島で数カ月過ごせば治ります。」とも言っていました。
 一度、歯の治療から距離を置き、整体やカイロプラクティックなどに行かれるのもよいかもしれません。
 もしそういう気持ちがあるのでしたら、これも私が受講したもので、構造医学という考え方をベースにした治療法があります?味がありましたら一度下記の本をお読み下さい。
 『構造医学−自然治癒のカギは重力にある!』 著 者: 吉田 勧持
 最後に、どの世界でもそうですが同じ方法、手段を使って仕事をしていても技量は同じではありません。
 第1人者かそれに近い人に診てもらうのが大事だと思います。

矯正歯科に関するお問い合わせは 
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.