[9月1日] 私は人から見て、酷く歯並びが悪いわけではないのですが、以前から口元の変形が気になっていました。矯正歯科を受診しようかと思っているのですが、同じ時間をかけて治療するなら外科的治療も考えています。
 こんにちは。私は人から見て、酷く歯並びが悪いわけではないのですが、以前から口元の変形が気になっていました。(よくネットで写真が掲載されている患者さん程は歪んでいません)
 ・前歯の中心が上下ずれている
 ・下の歯が1本足りない(元々かもしれません)
 ・出っ歯
 ・前歯以外の歯列が内側に凹んでいて、正面から見た時に前歯から隣り2本までしか見えない(奥歯は見えています)スペースがなくキツキツなのかと思ったのですが、よく食べ物が挟まるので、そうでもないようです。特に上の歯列が顕著です。
 ・常に顎に梅干しができて不平不満顔(と言ったらわかって頂けますでしょうか)
 ・顎が丸く、やや長め(特に笑った時)
 上記のような事で、顔貌が気になって写真を撮られる事も嫌で仕方ありません。矯正歯科を受診しようかと思っているのですが、同じ時間をかけて治療するなら外科的治療も考えています。
 私のような場合、外科的治療の必要性はありますか?また、いきなり総合病院の口腔外科を受診するのはおすすめできませんか?よろしくお願い致します。
 広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
 実際に歯やお顔を拝見しておりませんので、あくまで推測ですが、あなたの場合は、出っ歯の原因が歯の前方への傾斜だけでなく、下顎の成長が悪いことによる骨格的な問題もありそうですね。
 骨格的な不正の程度が大きいようなら、外科矯正の適用になる可能性はあると思います。
 一般的に外科矯正の治療を始める患者さんは、口腔外科に行かれてから矯正歯科を紹介される場合よりも、その逆の方が多い様です。
 どちらの場合でもそれぞれの提携している先生を紹介してもらうことになります。
 ですから、矯正の担当医に希望がないのなら、先に総合病院の口腔外科に行かれても問題はありません。もちろんその口腔外科が顎変形症の外科手術を行っていることが必要です。
 広瀬先生
 お忙しい中ご丁寧にお返事を頂きましてありがとうございました。
 一度、ご相談に伺いたいと思います。
 予定がたちましたら、予約を入れさせて頂きますのでその際はよろしくお願い致します。

矯正歯科に関するお問い合わせは 
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.