[2007年12月8日] 10歳になる娘が矯正治療(トレーニング)T4Kを使用し歯並びの矯正を行っております。夜どのような方法を行えば装着時間を伸ばしてあげることができるのでしょうか?(石川県10歳女の子)
 はじめてご相談させていただきます。
 現在、10歳になる娘が矯正治療(トレーニング)T4Kを使用し歯並びの矯正を行っております。
 使用し始めたのは昨年10月からで開始から1年2ケ月の月日が経ちました。
 始まりは、小学校の歯科検診で毎年必ず歯並びが悪いと指摘されており現在通院しています小児歯科へ健診兼ねて診察したのがきっかけです。
 基本は、日中最低1時間装着、装着したまま就寝と指導を受けました。
 しかし娘は、就寝時T4Kが息苦しいと言って寝ている間に外してしまいます。
 理由は、口呼吸で寝ているからだと思います。
 ネットで調べたところ、この装置は呼吸方法を改善するトレーニング装置でもあり、歯並び改善装置でもありと、娘にしては一石二鳥だと思ったのですが、現状は装着しても就寝時は長くて30分程で無意識に寝てる時外しています。
 小児歯科でもこのことを相談しましたが、呼吸を行える穴が付いているから苦しいはずはない!出来ないはずはない!と頭ごしに言われ、年月の割りには成果がないと先生に言われています。
 確かに、起床まで装着できているのが理想ですのでそれから見ると全然出来ていません。
 娘も嫌がって思い通りにはT4Kを付けてくれません。矯正は自分自身経験したことがないので娘のつらさが分かることができません。
 先生からは、「親がもっとしっかりさせてやらないといけないんです」と言うその言葉は重々分かるのですが、私からどれだけ言っても夜外してしまいますし、T4Kをなぜ行っているか説明しても分かっているようで分かっていない娘です。
 ワイヤーでの矯正は費用もかかり家計上厳しいのでこのT4Kで少しでも歯並びがよくなれば・・という願いから行ったのですが現状が現状の為今後どのように向き合えばよいか迷っています。
 また、夜どのような方法を行えば装着時間を伸ばしてあげることができるのでしょうか?
 是非貴院のご意見を聞かせていただければと思い相談メールさせていただきました。
 長文になってしまい申し訳ありません。よろしくお願い致します。


 広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
 取り外しのできる装置に関しては、使用時間が短いと効果が表れないのは当然のことです。
 当院においては、どうしても使用できない場合は、他の装置に変更することにしています。
 ただ、簡単に変更するわけではなく、主に就寝時に使用する装置なら、できるだけ起床時にも長時間使うことよって慣れてもらうようにしています。
 鼻炎などで鼻からの呼吸が全くできない場合は、使用は難しいことがあります。
 まず鼻疾患を治し、鼻呼吸ができるようにすることが先決です。
 また装置の構造上の問題がある場合は、たとえば、呼吸しやすいように穴を大きくしてもらうのも一つの手かもしれません。
 それが可能かどうか担当医に相談してみてください。

広瀬矯正歯科 院長 広瀬 豊 先生(認定医・専門医・歯学博士)神戸市・兵庫区・新開地 子供の早期治療・大人の外科矯正 クリーニング(PMTC)

矯正歯科に関するお問い合わせは 
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日


Copyright (C) 2002-2007 歯並びTV. All Rights Reserved.