[2009年5月9日] 7歳の女児です。下の右の前から2本目と3本目の乳歯が癒合歯です。癒合歯の下には永久歯は1本しかなく(恐らく犬歯)、また、上の歯も生え揃うスペースがない為、「将来は矯正が必要かも」と言われています。(兵庫県7歳女の子)
7歳の女児です。
下の右の前から2本目と3本目の乳歯が癒合歯です。
右側の1本目と左側の1本目,2本目は5歳の頃に生え変わりましたが、癒合歯の部分は現在もぐらつきもせず、乳歯のままです。
かかりつけの歯科医院でレントゲンを撮ってもらった所、癒合歯の下には永久歯は1本しかなく(恐らく犬歯)、また、上の歯も生え揃うスペースがない為、「将来は矯正が必要かも」と言われています。
また、上の前歯2本が半年以上前に抜けましたが、まだ生えてくる様子がなく、心配しています。
矯正歯科にかかる場合、早めにした方がよいのでしょうか?
また、矯正する場合、下の歯が1本足りないとのことなので、健康な歯を抜歯しなければなりませんか?
放置しておくとどういった弊害がありますでしょうか?
前歯は生えてくるまで放っておいて良いでしょうか?
お手数ですが、何卒ご回答お願い致します。