[2011年9月3日] 8歳、笑うと歯茎が見えるガミースマイルです。治療の開始年齢、費用について教えてください。(東大阪市38歳女性)
 8歳になりたての息子なんですが、笑うと歯茎が見えるガミースマイルです。
 私がそうなので、遺伝も考えられます。
 あと、小さい時に子供歯科で、下顎が小さいから、生え変わり様子を見て矯正も、視野に入れてと、いわれました。
 大阪なんで、はしもと矯正歯科さんで見てもらえますか?また、8歳でも間に合いますか?
 治療は、いつくらいからどの様な感じで行うのか?
 また、費用も、診察しないと何とも言えないとは、思いますが、大まかでもいいんで、教えて頂けると幸いです。


 はしもと矯正歯科/歯並び.TVの橋本公志です。
 メール拝見しました。
 ガミースマイルには幾つかの原因が考えられ、その状態により数種類のアプローチの方法がありますが、治療の難易より治療効果の判定が難しい物の一 つです。
 一般に出っ歯の状態の一つとして現れることが多いのですが、出っ歯そのものは「何ミリ前歯がが出ているから、何ミリ後退させた」など、術前術後の 変化を数字で表すことができますので、改善の度合いにも客観性を持たせることが出来ます。
 しかし、ガミースマイルは「何ミリ歯茎が見えるからガミースマイル」といった基準があるわけでもなく、前歯と笑ったときの口唇との相対的な位置関係で決まりますので、どれくらい改善したか?ということの捕らえどころが難しいです。
 しかし、一般的には不正咬合を治療すればがミースマイルは低減することも多いので、過度な期待は禁物ですが、治療目標の一つとして重要なもので す。
 それから、開始年齢のことを気にされておられ、また矯正治療の開始時期にも諸説ございますが、8歳というのはとりあえず拝見させて頂くには適齢期 かと思います。(具体的な治療開始をいつにするかはまた別の議論でしょう)
 当院では、状況にもよりますが、9〜10歳くらいの開始を推奨することが多いです。
 これは本人の自覚の有無が快適な治療進行に大きく影響するからです。
 従って、当院での典型的な学童期からの治療パターンは、10歳くらいで第一段階(取り外しが出来る装置や構造が簡単な装置)を開始し12〜13歳 くらいで第二段階(いわゆるイメージ通りの、全ての歯に器具を装着する装置)に入って行き、できれば高校までに装置が取れることを目標にしていま す。
 また、費用は、http://www.hashimoto-ortho.net/kakaku/index.html を参考にして下 さい。
 また、文面ですでに受診を希望されておられるようなので,後はお電話で初診をご予約をいただければ幸いに存じます。
 では、ご本人、お母様ともにお会いできること楽しみにしております!

はしもと矯正歯科、院長 橋本 公志、大阪市・福島区・海老江、野田阪神駅徒歩1分  歯並び.TV、小児矯正歯科・予防矯正・装置の違和感・子供の早期矯正治療・更正(育成)医療指定機関、海外の歯科治療・矯正歯科、土日も診療


矯正歯科に関するお問い合わせは 
はしもと矯正歯科 - 矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分 
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649 E-Mail:info@hanarabi.tv
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは はしもと矯正歯科
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階
野田阪神駅徒歩1分 TEL:06-6453-8599 E-Mail:info@hanarabi.tv


Copyright (C) 2002-2010 歯並びTV. All Rights Reserved.