[2011年12月5日] 6歳の娘、乳歯から2〜3oほど内側から永久歯が生えてきました。(アメリカ在住6歳女の子)
6歳の娘の生えてきた永久歯についての相談です。
今年の8月に渡米してきたのですが(滞在期間は2年の予定)、日本にいるときには定期的(3〜4カ月に1度)に小児歯科にて検診をうけ、今のところ理想の歯並びだね、などといわれていました。
ところが、下前歯の乳歯の1本がぐらつき始めてから3カ月ほどたつのに、まだ抜けそうな気配がなく、どうしたものかと心配していたところ、乳歯から2〜3oほど内側から永久歯が生えてきました。
見た感じからしてどう考えても他の乳歯に比べて内側に引っ込んで生えています。 これは、どうしたらいいのでしょうか。
通常は、乳歯の下から永久歯が生えてきて乳歯が抜けるものだと思うのですが、違うところから生えてきた場合、少しだけぐらついているこの乳歯は抜けるのでしょうか?
また、その永久歯は斜めに生えている感じではなく、ただ通常より内側から生えただけで、ちょっと見た感じではまっすぐに生えているように見えます。
1本だけが段違いにもならないくらい内側に生えてきてしまった場合、どうしたらいいのでしょうか。
今できる何らかの処置があるのでしょうか?
そして、今後は…。
こちらで、歯科に相談できるといいのですが、保険・言葉などにより、なかなかうまくいきそうにありません。
ですが、娘の歯並びについてはとても心配です。
ぜひ、どういう方法があって、今、そして今後どうすべきか助言いただきたいと思い、相談させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
|