[2009年8月17日] 反対咬合で、約五年の矯正後、口腔外科で外科手術を行いました。反対咬合は治り、きれいなラインの横顔になったのですが、手術後、顔が(頬、耳下腺あたり)腫れています。(京都市右京区32歳女性)
 反対咬合で、約五年の矯正後、口腔外科で外科手術を行いました。
 反対咬合は治り、きれいなラインの横顔になったのですが、手術後、顔が(頬、耳下腺あたり)腫れています。
 外科手術後に腫れるのは当然のことですが、やく二年たった今でも腫れています。特に左頬が。
 多少のしびれは残る可能性はある、という話は手術前に聞かされていましたが、腫れはこんなに残ると思っていませんでした。
 初めて会った人にでも、太っているのではなく、なんで顔腫れているの?と言われることもあります。ちなみに決して私は太っているという体型ではありません。
 矯正の先生、そして、手術をしていただいた先生にも相談し、何度か診察を受けましたが、そうか?腫れているか?という反応で、膠原病かも知れないと言われたり・・・(後日膠原病の検査もしましたが、違いました)
 結局、わからない、また、わかってもらえず、そのままになっています。左頬のしびれはあります。耳下腺あたりに違和感もあり押さえると痺れとしこり?のようなものを感じます。
 左頬を下にして寝たときなど・・・は特に腫れを感じますし、だいたい寝起きは特に腫れています。
 どうにか、以前のように すっきりとしたラインに戻りたいです。
 先生のところに相談に行くべきか、手術を行う口腔外科の先生のところに相談にしに行ったほうがいいのか、どちらがよろしいですか。先生のところは、どこの病院と提携されていますか。紹介していただくことは可能でしょうか。
 よろしくお願いいたします。


 広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
 手術後の腫れについてお悩みのようですので、当院に来て頂くよりも当院と連携している病院の口腔外科の先生に診て頂く方がよいと思います。
 神戸市立医療センター中央市民病院、歯科口腔外科の竹信俊彦先生をご紹介致します。
 (http://www.kcgh.gr.jp/department/d24/gen/kcghCMS_279.html
 竹信先生の初診は、毎週水曜日の午前中です。学会等でお休みのことがありますから、確認の上行って下さい。先生には私から、連絡しておきます。

広瀬矯正歯科 院長 広瀬 豊 先生(認定医・専門医・歯学博士)神戸市・兵庫区・新開地 子供の早期治療・大人の外科矯正 自立支援医療(旧更生・育成医療)機関・顎変形症保険取扱機関


矯正歯科に関するお問い合わせは 
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日


Copyright (C) 2002-2009 歯並びTV. All Rights Reserved.