[2010年1月28日] 顎変形症、顎関節症の名医と呼ばれる先生がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?(山口県26歳男性)
 私は顎関節症と顎変形症です。
 何年か前に手術で治せると知り、ずっと良い先生がいないか探しているのですが、顎変形症、顎関節症の名医と呼ばれる先生がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。
 そして、大変厚かましいお願いなのですが、ただ手術するだけではなく見た目の美しさも大切にして下さる先生はいないでしょうか、人に見られる職業なので。
 良い先生がいらっしゃればどこへでも行こうと思っております。
 東京の先生と広島の先生に手術を受けるのでは、どういう違いがあるのでしょうか?
 どうせ手術をうけるのなら、少しでも良い治療を受けたいとおもっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


 広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
 手術を受ける先生が、東京の先生と広島の先生の場合の違いの前に、まず、顎変形症の治療に関して説明します。
 始めに矯正医が術前矯正で、治療計画に基づき、外科手術後に安定するような位置に歯を移動します。その後外科手術を口腔外科医にお願いし、最後に矯正医が仕上げを行います。治療期間2〜3年の間、月に1回通院するのは矯正医の診療所になります。患者さんにとって口腔外科医との付き合いは、その何分の1かになります。
 そして、矯正医と口腔外科医は、基本的に連携を組んでいますから、一方が決まると自動的に他方も決まることになります。通常矯正医が治療計画を立て、手術の術式などは、患者さんの希望を聞いた上で、両者が相談して最も適した方法を採用します。つまり、良い治療結果は、良い矯正医と良い口腔外科医の連携が生み出すということです。
 ですから、東京の先生に手術を受けることになった場合は、普通はその先生と連携を組んでいる、その周辺の矯正医の診療所へ通うことになります。山口にお住まいのあなたにとっては、当然広島の方が近いわけですから、時間的、金銭的負担は広島の方が軽いはずです。
 順番から言って、良い口腔外科医を探すためには良い矯正医を探すのが近道だと思います。そして、その矯正医と連携を組まれている口腔外科医に手術をお願いするのが良いでしょう。ただ、よい矯正医でも顎変形症の治療を積極的に行っているとは限りませんから、その点を確認することは忘れないで下さい。
 顎変形症の治療にどれぐらい力を入れている先生かは、同じ世界にいる私たちでも十分に把握できているとは言いかねます。日本矯正歯科学会の認定医、専門医名簿(http://www.jos.gr.jp/nintei/)で探すのが一番だと思います。

広瀬矯正歯科 院長 広瀬 豊 先生(認定医・専門医・歯学博士)神戸市・兵庫区・新開地 子供の早期治療・大人の外科矯正 自立支援医療(旧更生・育成医療)機関・顎変形症保険取扱機関


矯正歯科に関するお問い合わせは 
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日


Copyright (C) 2002-2010歯並びTV. All Rights Reserved.