[2010年9月17日] 中学2年生、抜歯をした場合、治療期間が長くならないでしょうか?(三木市39歳女性) 現在中学2年生の息子のことで相談があります。 受け口でかみ合わせも悪かったので小学6年生から矯正をしています。上下にブラケットをつけています。 2ヶ月ほど前から顎間ゴムをつけるように指導を受け、寝るときだけつけていました。 先日、先生から、まだ少し受け口で上の歯が広がらない。 今は成長期で骨も成長してくるので、下の歯を1本抜いて歯をずらす?かみ合わせもよくなる。 と言われたのですが、抜歯をした場合、また治療期間が長くならないでしょうか? 本当に歯の隙間は埋まるのでしょうか? まったく健康な歯を1本抜くのは抵抗があるので、できれば抜かないで治療を続けたいのですが… やはり、今決断した方がいいのでしょうか?
歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。 きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。 ※投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。
フリガナ
※性別
※年齢
※都道府県
※住所
電話番号
※e-mail