[2011年3月16日] 顎変形症の術前矯正。なるべく目立たない透明の矯正装置をお願いしたい。(堺市15歳女性)
広瀬先生、こんにちは。
私(この春に高校1年)は現在、顎変形症の為、大学病院へ通っていて術前矯正が予定通り上手くいけば高校2年生の夏休みに手術の予定です。
今月、術前矯正の為のカウンセリングがあるのですが、今年高校生になるのでなるべく目立たない矯正装置をお願いしたいと思っていました。
でも、大学病院では透明の装置は扱っていないと噂を聞いてしまいとてもとても悩んでいます。
今まで反対咬合や顎のことで小学生から中学の間、嫌なことがたくさんありました。
お母さんも、私がからかわれたりして傷ついてるんじゃないかっていつも心配してくれています。
綺麗になるための装置だからメタルで目立っても仕方ないじゃないか!と思われるかもしれないけど、あの銀色のギラギラした感じが凄く目立って嫌なんです…。
術前矯正1年から1年半、術後矯正1年半ほどかかると言われている為、高校生活中あの銀色の装置をつけていなければならないのが非常に苦痛です。
大学病院って透明の矯正装置は取り扱っていないのでしょうか?
もし、取り扱っていない場合、それを理由に広瀬医院のような個人病院に移ることは、まだ矯正等なにもしていないとは言え、この段階に来てしまうとダメなことでしょうか?
また、転院可能だとしたら、大阪だとどちらの矯正歯科がおすすめでしょうか。