[2010年6月29日] デーモンシステムで、裏側矯正というのはないのでしょうか?(東大阪市31歳女性)
 デーモンシステムで、裏側矯正というのはないのでしょうか?
 stb装置は力が弱く、期間も従来より短いということですので、原理が似ているのかなと思いましたが、また違うのでしょうか。
 社会人のため、外から見えない矯正で、かつ身体に負担が少なく短期間で済むものが良いと思っています。
 症状としては、上の歯が歯茎から出ています。親知らずは4本生えそろっており、歯並びは隙間なくきれいに生えていますし、歯1本1本がしっかりしているので、どこの病院に行っても結構時間がかかると言われています。
 また、デーモンシステムというのは、ゆるい力で動かすということなので、治療後、もとに戻りやすいのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか?


 こんにちは。しみず矯正歯科クリニック/歯並び.TVの清水美輝雄です。
 メール相談、ありがとうございます。
 まず、デーモンシステムにおける舌側矯正はございません。
 デーモンブラケットについて簡単にご説明させていただくと、従来のブラケットのように細いワイヤーやゴムなどで結紮をせず開閉式のキャップになっており、ワイヤーとブラケットの摩擦が少なくなり歯の移動が早い、歯周組織に優しい、痛みが少ないなどの特徴があると言われております(詳しくはhttp://www.damonortho.com/ をご覧下さい)。しかし、多くの医院ではブラケットの種類として(材料として)使用されていることが多く、デーモンシステムとはデーモンブラケットを使用し、その特徴を活かした使用方法を行ってこそ、本当のデーモンシステムなのです。これを細かく説明すると本1冊になってしまいますので、この辺りにして。
 STbですが、おっしゃられているように従来の舌側矯正ブラケットと比較すると、メリットは多いと思います。
 しかし、実際は舌側矯正にしても唇側からの矯正にしても、材料だけでなく術者の技量が最も重要なことかと思います。
 しっかりとした診断と治療計画でも治療期間は短くもなりますし、どのような装置を使用しても歯の動くスピードには限界もありますし。
 また、歯周組織に優しい治療は専門医院であれば当然考慮して行っていると思いますよ。
 デーモンシステムと後戻りは全く関係ございません。これも、診断や術者の技量などが関与することが多いかと思います。
 何の材料やシステムを使用されているかではなく、いい矯正歯科専門医院を選択されるかが重要かと思いますよ。治療期間のことなど希望はおっしゃられてもいいと思いますよ。いい先生ならきっと患者様に最も適した治療方法を行ってくれると思いますので。

しみず矯正歯科クリニック 院長 清水 美輝雄 先生(認定医・専門医・歯学博士)奈良市右京・高の原 小児矯正 成人矯正 最新治療・装置


矯正歯科に関するお問い合わせは 
しみず矯正歯科クリニック 
(日本矯正歯科学会認定医、日本歯科矯正医認定機構 認定歯科矯正医)
〒631-0805 奈良県奈良市右京1丁目4-2 サンタウンひまわり館3F [詳細マップ]
TEL/FAX 0742-70-3111 フリーダイヤル 0120-16-1182  E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間:10:00〜18:00 休診日:水・木曜・第1、4土曜日・第1、2日曜日 →医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
矯正歯科に関するお問い合わせは 
しみず矯正歯科クリニック 
(日本矯正歯科学会認定医、日本歯科矯正医認定機構 認定歯科矯正医)
〒631-0805 奈良県奈良市右京1丁目4-2 サンタウンひまわり館3F [詳細マップ]
TEL/FAX 0742-70-3111 フリーダイヤル 0120-16-1182  E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間:10:00〜18:00 休診日:水・木曜・第1、4土曜日・第1、2日曜日 →医院紹介はこちら


Copyright (C)2010歯並びTV. All Rights Reserved.