[2012年10月19日] 6歳直前で上前歯の過剰歯1本を抜きました。隙間が出来るまで入れ歯を入れた方が良いと言われましたが、永久歯に影響はないでしょうか?(札幌市44歳女性)
 現在6歳4か月の娘が、6歳直前で上前歯に生えた過剰歯1本を抜きました。
 先日の定期検診で、過剰歯を抜いた隙間が狭まってきている。永久歯の前歯が出るのは、7歳で、下の歯が生え換わってからでないと、前歯が生えてこない。なので、隙間が出るまで入れ歯をいれた方が良いと言われました。
 その入れ歯は、隙間をうめる歯以外は、上全部をおおう形のものでした。お年寄りがかぽっと外せる感じのものと殆ど同じように見えます。
 後、半年ちょっとで7歳ですし、その入れ歯を入れたことで、これから生えてくる永久歯に影響がないのか?顎が発達するこの時期に、入れ歯を入れたら顎の発育が悪くならないのか?入れ歯をつけることで、虫歯になりやすくならないのか?入れ歯は、隙間を空けるために必ず必要なのか?を知りたいです。
 尚、これは保険外治療だと言われました。ちなみに、5歳半から3カ月、上左顎の矯正でマウスピースを使っていました。この時も、早くて半年、長くて1年マウスピースを使用しなくてはいけないと言われましたが、3カ月の間、実際装着していたのは、1か月ちょっと寝ている間だけです。
 今回の入れ歯も、殆ど使わずに終わるような懸念がありますし、入れ歯を作って既に狭くなっている隙間を保っても、顎の成長に伴い、作り直しを何回も行わなければいけない。というようなことはないのでしょうか?
 また、入れ歯を使用しても、その後の歯並びが保障されるものでもない。と言われていますが、それなら入れ歯の意味はあるのでしょうか?
 長々とすみませんが、よろしくお願いいたします。


 はしもと矯正歯科/歯並び.TVの橋本公志です。
 ご相談のメールありがとうございます。
 お尋ねの「お年寄りの入れ歯のような装置」というのは、「乳歯義歯」や「保隙装置」と呼ばれているもので、小児歯科や矯正歯科では古くから使われ ている、ごく一般的なものです。
 入れ歯のような形をしていますが、むしろ食事の時は外しているのが普通です。この装置の目的は、本来の交換時期より早期に抜けてしまった乳歯に代わって、次の永久歯が生えてくるための隙間を確保するためのものです。
 従って、これを使用すると言うことは、それを決めた担当医が永久歯が生えてくるまでの管理を行うことが前提となります。
 ですから、顎の成長や虫歯のリスクの管理などのためには担当医による定期検診が欠かせません。その間、虫歯になりそうなら歯磨き指導やフッ素塗布、成長や破損があれば作り直すことも必要になります。
 上記の管理というのはそういう行為を意味しています。キチンと管理を行えば、充分に意義のあるものです。
 ですから、お尋ねの
>後、半年ちょっとで7歳ですし、その入れ歯を入れたことで、これから生えてくる永久歯に影響がないのか?顎が発達するこの時期に、入れ歯を入れたら顎の発育が悪くならないのか?入れ歯をつけることで、虫歯になりやすくならないのか?入れ歯は、隙間を空けるために必ず必要なのか?
 という件に関しては、「これが必要」という診断が正しく、キチンと管理を行うならば、さほど心配することはないと思います。
 ただ、文面には「過剰歯を抜いた隙間が狭まってきている」とありますが、過剰歯という判断が正しいのなら、むしろその隙間は埋まった方が良い場合が多いので、すこし状況の把握がしにくいです。
 いずれにせよ、こういった装置は、装着すれば終わりではなく、それが必要という判断や、その後の管理の方がむしろ重要なので、ここらの点で不安、疑問があれば、担当医とよく話し合ってみるのが良いと思います。

はしもと矯正歯科、院長 橋本 公志、大阪市・福島区・海老江、野田阪神駅徒歩1分  歯並び.TV、小児矯正歯科・予防矯正・装置の違和感・子供の早期矯正治療・更正(育成)医療指定機関、海外の歯科治療・矯正歯科、土日も診療


矯正歯科に関するお問い合わせは 
はしもと矯正歯科 - 矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分 
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649 E-Mail:info@hanarabi.tv
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは はしもと矯正歯科
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階
野田阪神駅徒歩1分 TEL:06-6453-8599 E-Mail:info@hanarabi.tv


Copyright (C) 2002-2012 歯並びTV. All Rights Reserved.