[2014年1月27日] 矯正歯科を選ぶ際のアドバイスを教えていただきたいです。料金がばらばらで迷っています。 (弘前市23歳女性)
 はじめまして。
 歯科矯正をしたいと考えており、長い間悩んでいました。就職を機に関西へ引っ越すのですが、知り合いもおらず矯正歯科を選ぶ基準もよくわかりません。
 矯正歯科を選ぶ際のアドバイスなどありましたら教えていただきたいです。また、Webサイトなどで調べてはいるのですが、料金がばらばらで迷っています。機具によって値段が違うことは理解できるのですが、医院によって大きく異なるため、値段の差が技術の差のような気がしてしまい、更に迷いが出て決めかねています。

 はしもと矯正歯科/歯並び.TVの橋本公志です。
 お問い合わせ有り難うございます。
 これから転居で土地勘もなくその地で矯正歯科医院を選ぶ・・・なかなか悩ましい問題ですね。
 選択の基準は多々あれど決めかねる、私自身も関西から中部地方に引っ越した経験があり、お悩みお察し申し上げます。
 ご自分の出生地など土地勘がある地元なら、友人・知人の評判などが参考になりますが、まったく知らない土地ですとそういう訳にもいきません。
 また、矯正歯科医の立場でお話しさせて頂くと、患者様の視点とはまた違う見解も御座います。
 まあ、なにか絶対的な基準があるわけではありませんので、個人的な意見をお話しさせて頂きます。
 まず、選択基準の大前提としては矯正専門医を選ぶべきでしょう。
 現在、厚生労働省は歯科における標榜科目として認めているのは「一般歯科・小児歯科・矯正歯科。口腔外科」の四つです。これは「それぞれが専門性が高い」ことを示しています。
 普通、歯科といえば一般歯科を指しますが、一般歯科と矯正歯科では、医科の世界での耳鼻科と眼科ほどに違います。
 ですから、歯並びの治療がご希望なら矯正専門医を選ぶべきでしょう。
 また、これに加えていろんな肩書きがありますが、少なくとも日本矯正歯科学会の認定医に登録されている先生が確実でしょう。 http://www.jos.gr.jp/roster/ で確認できます。
 それから、頂いた文面では費用に対して迷いがあるようでですね。
 現在、日本の保険制度では保険外の自費診療に対してはそれぞれの医院が独自に設定する決まりになっており、費用は各医院によってバラバラです。
 また、費用の算定基準もまちまちであり、装置によって変わったり、来院の度発生する再診料も名目が調整料であったり調節料であったり、また再診料そのものが無い場合もあります。とはいっても、何らなの基準が欲しい、と言うことであれば、公的機関の大学病院がwebで開示しています。
http://web.dent.osaka-u.ac.jp/~ortho/clinic/guidance/cost.html
 費用に関してはこれらを基準にすると理解しやすいでしょう。
 それから、日本の矯正の現状では、例えば米国ほどの市場経済原理が働いているわけでもないので、「費用が高額=技術も高度」という図式はあまり成 り立ちません。
 現実問題として(自分自身が専門開業医の立場ですので)治療費は治療技術というよりももっと生臭い要因(医院の家賃、人件費、医療機器の返済額な ど)で決まる部分の方が大きいです。
 ですから、「費用が高額=技術も高度」というよりも「費用が高額=通院中快適!またこれには高度な技術も含まれる場合もある!」と考えた方が分 かりやすいと思います。とまあ、選択の基準は数え上げればキリがありません。それであともう一つだけ付け加えたいのは、いわゆる歯科と矯正歯科の決定的な違いで、「一般歯科には人生を通じて何度も通うが、矯正歯科は一生に 一回だけ」であることかと思います。特別な事情がなければ、一生の間に2回も3回も矯正治療は受けないと思います。おまけに「今いたくて噛めない!」などの緊急性もありません。
 ですから、歯科医院(担当医)選びはとても重要だと考えます。
 結局、やはり時間と手間を惜しまず、いろんな医院でいろんなお話しを聞いて、一番自分にあった先生を選ぶのが一番だと思います。
 これらのお話しが参考になったかどうか分かりませんが、是非素敵な先生との素敵な出会いを願っております!

はしもと矯正歯科、院長 橋本 公志、大阪市・福島区・海老江、野田阪神駅徒歩1分  歯並び.TV、小児矯正歯科・予防矯正・装置の違和感・子供の早期矯正治療・更正(育成)医療指定機関、海外の歯科治療・矯正歯科、土日も診療


 

矯正歯科に関するお問い合わせは 
はしもと矯正歯科 - 矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分 
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649 E-Mail:info@hanarabi.tv
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは はしもと矯正歯科
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階
野田阪神駅徒歩1分 TEL:06-6453-8599 E-Mail:info@hanarabi.tv


Copyright (C) 2002-2014 歯並びTV. All Rights Reserved.