[2012年8月5日] 8歳の娘、軽い出っ歯です。非抜歯矯正について相談させて下さい。(吹田市 8歳女の子)

   
         
     

 Hp拝見させて頂きました。大変勉強になります。8歳娘の事で相談させて下さい。
 娘は上1番2番が軽い出っ歯です。右下2番(永久歯)がななめにへっこんでます。
 気になったので、近くの日本矯正歯科学会専門医さんの矯正歯科さんに行きましたが、今から治療しても結局上2本下2本の抜歯になるのですべての歯が永久歯に変わった頃に矯正したほうがいいと言われました。いますぐ非抜歯でしても口もとが綺麗にならないと言われました。
 ヘッドギアしても1日中着用と言われ、学校にはして行きたくないと言うと、じゃあ無理だねと言われました。でもこちらのHpを見て、出っ歯気味でも早い時期から始められたら綺麗になられてるので間違ったことを言われたのかなと悩んでます。
 こちらの広瀬矯正歯科さんまでは、片道1時間半程で行くことが出来ます。一度診てもらってもし通うとなったら距離的な問題は大丈夫でしょうか?
 親としたら娘の歯は綺麗にしてあげたいので、1時間半くらいなら大丈夫と考えてますが、頻繁に通わなければならないとしたら娘の負担になるのか?と考えてしまいます。
 夏休み中には相談に行きたいと考えています。
 写真を送付しました。小さいサイズに出来なくて申し訳ありません。
 写真をとってみて、改めてガタガタだなと落ち込んでいます。
 何とかしてあげたいです。
 ちなみに、慢性副鼻腔炎です。口呼吸です。歯並びと関係あるのでしょうか?
 主人、私、兄は出っ歯ではありません。本当にお忙しいとことろ、すみません。


 広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
 確かに歯のデコボコだけではなく、口元もきれいにするためには永久歯の抜歯が必要かもしれませんね。
 ただ理想的な口元ではなく、多少妥協したゴールで満足できるのでしたら、歯を抜かずに治療する事は可能かもしれません。
 また、将来の抜歯が前提であっても、成長期にあごの発育を促すことは重要なことです。
 よりバランスのとれたきれいな口元を得ることができるだけでなく、気道が拡がることによって呼吸もしやすくなるからです。
 副鼻腔炎とのことですが、耳鼻科での治療を平行して受けられる事をお勧め致します。
 なぜなら、鼻からの呼吸ができず、口呼吸になると下顎の発育に悪い影響を及ぼすからです。
 通院時間については、ありがたいことに沢山の患者さんに遠くから通って頂いていますが、一般的には片道1時間半はお子さんにとってやはり大変だと思います。
 来院は基本的に月に一度ですが、今から始めた場合、治療期間が4〜5年以上になる可能性があります。
 それらを理解された上で、通院して頂けそうでしたら、実際の状態を拝見した上で、もう少し具体的な話をさせてもらいますので、ご相談の予約をおとり下さい。

広瀬矯正歯科 院長 広瀬 豊 先生(認定医・専門医・歯学博士)神戸市・兵庫区・新開地 子供の早期治療・大人の外科矯正 自立支援医療(旧更生・育成医療)機関・顎変形症保険取扱機関

矯正歯科に関するお問い合わせは 
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日


Copyright (C) 2002-2012 歯並びTV. All Rights Reserved.