[2013年1月22日] 9歳になる息子、病院で矯正治療は自費と言われましたが、高額医療や助成金やどんな方法があるのか、教えていただきたいです。(豊川市39歳女性)
 9才になる息子が、左下顎に角化嚢胞性歯原性腫瘍ができ摘出手術をしたんですが、乳歯3本と歯茎の中の永久歯1本を抜かざるをえませんでした。
 後日、その両隣の永久歯が生えてきたんですが、無い歯の方へ斜めに生えてきてしまい矯正歯科を勧められました。
 病院の方で矯正治療は自費です。と言われましたが、高額医療や助成金やどんな方法があるのか、教えていただきたいです。宜しくお願いします。

 大山矯正歯科 院長の大山 照彦です。
 お問い合わせの件、お答えいたします。
 矯正治療で保険が適用されるのは、生まれながらにして異常が見られる(1)先天異常のうち23の疾患と顎変形症の2種類です。
 該当した症状の患者さんは、国の定める指定自立支援医療機関(育成・更生医療)で保険診療ができます。はじめに、指定された先天異常23疾患を下記にご紹介します。

(1)厚生労働大臣が定める先天異常の疾患

1 唇顎口蓋裂 [しんがくこうがいれつ]
2 ゴールデンハー(Goldenhar)症候群(鰓弓異常症を含む.)
3 鎖骨・頭蓋骨異形成
4 クルーゾン(Crouzon)症候群
5 トリチャーコリンズ(Treacher-Collins)症候群
6 ピエールロバン(Pierre Robin)症候群
7 ダウン(Down)症候群
8 ラッセルシルバー(Russell-Silver)症候群
9 ターナー(Turner)症候群
10 ベックウィズ・ヴィードマン(Beckwith-Wiedemann)症候群
11 尖頭合指症
12 ロンベルグ(Romberg)症候群
13 先天性ミオパチー
14 顔面半側肥大症
15 エリス・ヴァン・クレベルド(Ellis-van Creveld)症候群
16 軟骨形成不全症
17 外胚葉異形成症
18 神経線維腫症
19 基底細胞母斑症候群
20 ヌーナン(Noonan)症候群
21 マルファン(Marfan)症候群
22 プラダーウィリー(Prader-Willi)症候群
23 顔面裂

 お子様の場合は、角化嚢胞性歯原性腫瘍の為、起こった症状ですので保険の適用は難しく、やはり自費での治療という事になります。
 高額療養費の補助も自費治療ですので受ける事は出来ません。
 あと受けられる可能性がある助成としましては、子供の為の医療費助成です。
 子供が病気やけがで医療機関を受診した時、医療費の一部を助成します。出生から小学6年生までは入・通院ともに健康保険証と「子ども医療費受給者証」を提示することにより、窓口での保険診療分の自己負担額の負担がなくなります。(県内の医療機関のみ)中学1年生から中学3年生は入・通院とも医療費助成の対象となりますが、通院の場合は、保険診療分の自己負担額の2分の1相当額を申請により支給します。
 担当窓口は、市役所の健康福祉部 保険年金課ですので、一度たずねられたらいかがでしょうか!

大山矯正歯科 院長 大山照彦 先生(認定医・指導医・歯学博士)名古屋市・中区・栄 患者様に最新の治療・最良な治療環境を


矯正歯科に関するお問い合わせは 
大山矯正歯科 (日本矯正歯科学会認定医・指導医・歯学博士)
→医院紹介はこちら

〒553-0001 名古屋市中区栄5-16-14 新東陽ビル2F [交通アクセス]
TEL 052-251-3332 E-Mail:info@hanarabi.tv 
[診療時間]月・火・水:10:00〜19:00 土・日:10:00〜18:00
[休診日]  木・金・国民の祝日
皆様に最新の治療や最良な治療環境を提供できるよう日々努力しています。



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
矯正歯科に関するお問い合わせは 
大山矯正歯科 (日本矯正歯科学会認定医・指導医・歯学博士)
→医院紹介はこちら

〒553-0001 名古屋市中区栄5-16-14 新東陽ビル2F [交通アクセス]
TEL 052-251-3332 E-Mail:info@hanarabi.tv 
[診療時間]月・火・水:10:00〜19:00 土・日:10:00〜18:00
[休診日]  木・金・国民の祝日
皆様に最新の治療や最良な治療環境を提供できるよう日々努力しています。


Copyright (C) 2002-2012歯並びTV. All Rights Reserved.