欠損歯がある場合でも矯正は可能でしょうか?
初めまして。
お忙しいところ恐縮ですが、欠損歯がある場合の矯正について相談させていただきたいと思います。私の上左5番は生まれつき永久歯が無く、今も隙間が3ミリ程空いたままで、奥歯の6、7番が前に傾いてきている状態です(親知らずもありません)。
その影響か上前歯の中心も1ミリほどですが隙間が空いており、以前から気にはなっていました。
先日一般歯科での治療の際、右上5番の歯がいまだ乳歯であることが判明し、こちらも永久歯が生まれつき欠損しているとのことでした。この乳歯は10年ほど前に虫歯になり銀で被せ物をしていますが、先生の話では虫歯が進行しているしいずれ抜けるものであるから、抜歯してインプラントをするのがよいということでした。
その医院ではインプラントが一本89万円するということで結論が出せずにいましたが、いっそのこと隙間や噛み合せも含め矯正の治療が出来ないかと思っています。
このように欠損歯がある場合でも矯正は可能でしょうか?また、可能な場合、乳歯も抜歯して両側の欠損部分にインプラントやブリッジを入れることになるのでしょうか?費用の面も心配です。
ちなみに、下顎は5番の欠損はなく14本の歯があります。
宜しくお願い致します。
|