親不知が生え、あごの大きさに歯が納まりきらないらしく、下の前歯4本がでこぼこです。
受け口気味です。
親不知が生え出してから10年くらいで、あごの大きさに歯が納まりきらないらしく、下の前歯4本がでこぼこになり、上下の歯の中心が合わなくなってしまいました。
親不知を抜くだけで歯並びを元通りにすることは可能でしょうか。



はしもと矯正歯科の橋本です。
人が病気になるには必ず原因がありますが、原因を取り除いてしまうだけで直る場合とそうでない場合があります。
例えば感染症の場合は薬剤などで原因菌をたたいてしまえば治癒しますが、歯並びは原因を取り除いただけでは治癒が困難な場合がおおいです
貴方の場合、現時点で下の前歯4本がでこぼこになり、上下の歯の中心が合わないとのことですので、解決するには原因である親不知を取り除いた上で矯正治療を行うのが望ましいでしょう。
ここで注意が必要なのは「原因は確かに親不知なのか?」という事でしょう。
最初は綺麗に並んでいたのに、ある年齢(成人以降)から歯並びが悪くなった場合は親不知が犯人のことが多いですが、中には晩期成長といって成人以降に下顎の成長があってそれが原因であったり、下顎骨の中に腫瘍が出来てそれが原因の場合もございます。(決して脅かすつまりはありませんので念のため)
仮に矯正治療を行わなくても矯正専門医であれば親不知の抜歯の専門家(口腔外科医)と繋がりがあるのが普通ですので、もし貴方が安心して抜歯を任せられる歯科医を知らなくても紹介してもらえる可能性が高いと思います。
いずれにしても現在の状態は解決出来ることも多いので、一度矯正医に受診されることをお勧め致します。


矯正歯科に関するお問い合わせは 
はしもと矯正歯科 - 矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分 
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649 E-Mail:info@hanarabi.tv
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは はしもと矯正歯科
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階
野田阪神駅徒歩1分 TEL:06-6453-8599 E-Mail:info@hanarabi.tv


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.