小学一年生の息子のことです。下の乳歯が二本抜けたのですが、他の歯はまだ抜けず、大きな永久歯が二本曲がって生えてきています。何か処置を行った方がよいのでしょうか?
初めまして。
私は小学一年生の息子を持つ母なのですが、息子のことでご相談があります。下の乳歯が二本抜けたのですが、その後他の歯はまだ抜けず、大きな永久歯が二本曲がって生えてきています。
何か処置を行った方がよいのでしょうか?それとも、ある程度までほっておいてもよいものなのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。



はしもと矯正歯科の橋本です。
お子さまが小学校に就学すると色々と変わる事が出て参ります。
肩掛け鞄がランドセルになり教科書をもらって時間割をあわせて・・・
幼稚園や保育園とは違う、「就学した!」という実感があろうかと存じます。
そしてお口の中も大きく変化致します。
それは小学校就学年齢が初めての永久歯の生える年齢と概ね一致しますので、小学校に通い出すと永久歯が生えて参ります。
さて、その生え始めの永久歯が曲がっているとはさぞご心配のことでしょう。
しかし、結論から申し上げると現時点ではあまり心配する必要は無いと思います
文面だけでは正確な判断をする事は出来ませんが、多くの場合下の前歯の永久歯は自然に本来の位置に戻る事も多いです。
ですので「直ちに処置をしないと取り返しのつかない事に!」という事にはなりにくいです。
ただし、今後全体の歯並びがどうなって行くかは未知数ですので、心配ならば最寄りの専門医に相談してみると良いでしょう。
具体的な開始時期については矯正医の間でも諸説あり、かねてから議論の対象になっておりますが、大雑把にいって上の永久歯の前歯が生えるまでは様子を見ても差し支えは無いと思われます。
開始時期などについては当サイトの
http://www.hanarabi.tv/#03
等を参考にして下さい。


矯正歯科に関するお問い合わせは 
はしもと矯正歯科 - 矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分 
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649 E-Mail:info@hanarabi.tv
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは はしもと矯正歯科
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階
野田阪神駅徒歩1分 TEL:06-6453-8599 E-Mail:info@hanarabi.tv


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.