14才の娘の相談です。上顎前突との診断で小臼歯2本を抜歯する治療法をすすめられていますが、抜歯以外の矯正を希望しています。3年後には日本に戻る予定ですが、抜歯していますぐ矯正すべきか悩んでいます。
 主人の仕事の都合でアメリカ在住です。
 上顎前突との診断で小臼歯2本を抜歯する治療法をすすめられていますが、抜歯以外の矯正を希望しています。
 3年後には日本に戻る予定ですが、歯並びの悪さを放置したまま日本で治療すべきなのか、抜歯していますぐ矯正すべきか悩んでいます。
 また、上だけ小臼歯を抜歯してかみ合わせに弊害はないのでしょうか。
 広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
 小臼歯を抜かないで治療する方法は大きく2種類に分けられます。
 ”あごの成長を利用する方法” (治療の考え方−早期治療参照)と成長を利用できない場合の”5つの手段を用いる方法”(治療の考え方−非抜歯治療参照)です。
 前者の成長を利用する方法を適用できるのは当然のことながら成長がまだ残っていることが条件となります。
 お子さんの身長はこの1年間で何cm伸びましたか。
 身長の伸びがひとつの目安になります。身長が伸びているうちはあごも成長するからです。
 あごの成長が期待できるのならその人に適した装置を選択して成長を促す治療を行ないます。
 すべて永久歯にはえ代わった方でも私の予想を上回る成長があり、小臼歯を抜かないで治療できる場合もあります。
 一概に永久歯列になっているから可能性がないとは限りません。
 ポイントは成長があるかどうかです。
 後者の5つの手段を用いる方法で私が最もよく用いるのは1番目と2番目です。
 この方法は精密検査の上、経験に裏付けされた診断力と技術力があってはじめて成功するものです。
 お悩みの「歯並びの悪さを放置したまま日本で治療すべきなのか、抜歯していますぐ矯正すべきなのか」に関しては、理想を言いますとその状態を放置するよりは早く治療する方が良いと思います。
 しかし、上の前歯が大きく出ているため折る可能性がある、本人がすごく気にしていて精神衛生上よくない、あるいは咬み合わせが原因であごの関節がおかしいといった状態でない限り、歯を抜く治療ならいつでもできます。
 少しでも非抜歯での治療の可能性に期待されるのなら、帰国されてからでもよいかと思います。
 アメリカでも非抜歯治療をされている先生はおられますから、調べてみられたらどうでしょう。
 (Dr.Greenfieldが有名です。http://www.nextortho.com/
 「上だけ小臼歯を抜歯してかみ合わせに弊害はないのでしょうか」とのお尋ねに関しては、本来上下左右4本の小臼歯を抜歯するのが原則ですが上下の大臼歯の前後的なずれが大きい場合は条件さえ整えばよく採用される方法です。
 心配されることはないでしょう。
 以前、14才の娘の矯正について相談させて頂いたものです。
 ご丁寧な回答を頂きとても感謝しています。
 ご意見を参考にさせて頂き、娘は抜歯をして矯正を始めました。
 慣れない英語を使っての治療となりますが、信頼できる先生とめぐり合うことができ、娘も治療に積極的です。
 お礼の返信が遅くなりましたが、ご報告致します。
 有り難うございました。

矯正歯科に関するお問い合わせは 
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.