私はほんの少し出っ歯だったので歯科矯正をしましたが、矯正する前のほうが私に似合ってるので、矯正前の元の状態に戻す事は出来るのでしょうか?
 私はほんの少し出っ歯だったので歯科矯正をしました。
 歯を奥に詰める装置をちゃんと普段からしなかったので、歯を4本抜いて奥に詰めて貰いました。
 下の歯を詰めていると、顔の骨が全体的上に上がってるような感じがして、特に左側が右側よりも先に詰まっていたようで、内側にも詰まるので、左側の喉や頭がすごく痛くて、左側の顔の骨とかが上に上がってきて眼も上にずれてしまいました。
 今通っている所の先生が装置を全て外してくれて、「次に来たときに詰めた歯が元に戻ってなかったらやめようか。」と言われてしまいました。
 それに、歯も矯正する前のほうが私に似合ってるので、矯正前の元の状態に戻す事は出来るのでしょうか?
 今通っているところの先生には戻したいということは言いにくいです。
 下手な説明ですみません。
 すごく悩んでいるので、どうか先生に相談に乗ってもらえたらありがたいです。
 広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
 文面より推測しますと担当の先生ははじめ奥歯から後方へ移動させることによって出っ歯を治そうとされたのではないでしょうか。
 そしてそれができなかったため小臼歯4本を抜歯したスペースを利用して前歯を引っ込めることにしたということでよろしいでしょうか。
 歯を後方に移動させる時は左右で多少動く早さに違いがでることはよく経験することです。
 また動く時に歯に痛みが生じることも治療初期にはあることです。
 しかし、あなたが経験されたような顔、喉、頭および眼に痛みや異常があることは通常あまりないことのように思われます。
 装置をいったんはずしたのは正解だったかもしれません。
 ところであなたは元に戻せるかどうかでお悩みのようですが、現在の歯の状態がどのようで、矯正治療がどの段階にあるのかが正確にわかりませんので、あくまでも一般的な話として理解して下さい。
 元の歯並びに戻すためにはいったん後方に移動した歯を今度は前方に動かさなければなりません。
 これ自体は可能な治療ですが問題は元の状態になった時点で抜歯した4本のスペースが残ることになってしまうことです。
 そのスペースをなくすためにはさらに抜歯スペースより後方の歯も前方に動かさなければなりません。
 これは簡単なことではありませんし、できたとしても非常に時間がかかります。
 ですから、現在と元の状態との間のどこかに治療のゴールを持っていくのが現実的でしょう。
 元々出っ歯ぎみだったのでしたらそれが一番の選択肢だと考えられます。
 治療をされた先生のもとには矯正前のデータがあるはずです。
 先生に言いにくいのは十分わかりますが、もう一度話し合われ、治療のゴールをどこにするか検討されることをお勧め致します。
 どうしても先生と話し合えないようでしたら、他の矯正専門医に実際に口の状態を見てもらいセカンドオピニオンを聞かれたらどうでしょう。

矯正歯科に関するお問い合わせは 
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.