上の前歯が、口を閉じた状態で常に出ています。治療法としてかみ合わせの改善のために歯を削っていくのがいいと勧められましたが抵抗を感じます。
 現在、歯の矯正を考えており、ご意見を伺えたらと思い送りました。
 数日前、歯がしみるので虫歯かと思い歯医者にいったのですが、虫歯ではなくかみ合わせによる痛みだといわれました。
 上の前歯が、口を閉じた状態で常に出ています。
 左の親知らずは、上下二本とも抜歯済み。
 右の親知らずは上下とも残っています。
 下の歯は横に生えており、上は現在顔を出している状態です。
 先日歯医者では、治療法としてかみ合わせの改善のために歯を削っていくのがいいと勧められました。
 数十年前、歯の矯正の相談で歯医者に行ったところ、上下あわせて4本抜かなくてはいけないとのことでした。
 今回は、抜かずに削るということですが、歯を削るということに抵抗を感じます。
 歯石取りに定期的に通っているのですが、歯の根元辺りに黒い線が入りはじめました。
 削ったことによって、歯が弱くなっているのではないか心配しています。
 抜かずに歯を削ることで、私の歯並びはよくなるのでしょうか。
 矯正をするならば、慢性的な肩こりや生理痛が治ればいいなぁと思っています。
 それには、削るのと抜くのとどちらがよいものなのでしょうか。
 この先、転勤などでこの地を離れることがあるかもしれないのですが、矯正を始めて他の歯医者に引き継ぐことはできるものでしょうか。
 削る矯正・抜く矯正、それぞれ費用・時間はどのくらいかかるものでしょうか。
 本人の希望としては、抜かずにすむのならば抜きたくありません。
 ご意見を伺えたらと思います。
 よろしくお願いいたします。

 はしもと矯正歯科院長の橋本公志です。
 お写真の貼付、ありがとう御座いました。
 現在貴方が気にしておられる中で、最も大きな問題が「歯を抜く必要があるか、否か?」という点の様ですね。
 結論から申し上げると、この写真だけで正確に判断することは困難です。
 これから矯正治療を、と考えておられる患者様にとって、歯を抜く必要があるかないかは最大の関心事の一つでしょう。
 それと同時に治療を行う担当医にとっても診断上、もっともデリケートな判断が要求される問題でもあります。
 他のテーマ、例えば装置の種類(裏側の装置を用いるか否か、とか言うような)などは、もし不都合があればその時点でやり直せば良いだけですので、この場合失う物は時間と手間であり、最初に判断に迷いがあれば、後悔のない結果を得るための「投資」と捕らえることもできます。
 しかし、抜歯や歯を削ったりといった、一度行うと元には返れない処置を行う決定はどんなに慎重になっても慎重すぎる、といったことはありません。
 他に考えられるあらゆる可能性を考慮した上で行うべき物です。
 従って貴方の場合、この文面と写真だけで正確な判断を行うことは困難でしょう。
 そして「削るのと抜くのとどちらが良いか?」ということですが、これも簡単に判断することはできません。
 しかし、抜いたり削ったりしないと満足のゆく治療結果を得ることが困難な場合も多々あります。
 これらの処置は正確な検査に基づいて、正しい診断を行った結果として導き出される物です。
 その結果として、抜歯そのものを併用する矯正治療は成人矯正の半数近くを占めており、決して珍しい物ではありません。
 ですので、まずは貴方が充分に信頼できる専門医を見つけて、充分に納得した上で治療を行ってください。
 現在掛かっておられる先生が貴方にとって信頼に値する方なら、現在抱えておられる不安や疑問をよく話し合われることをお勧め致します。
 また期間や費用などは一例として
 http://www.hanarabi.tv/hashimoto.html
 を参考にしてください。
 また転勤などやんごとなき事情の場合、転院は可能ですが、出来れば避けたい物なので、数年間は通院する体制を心がけてください。
 良い先生との出合を期待しております。

矯正歯科に関するお問い合わせは 
はしもと矯正歯科 - 矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分 
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649 E-Mail:info@hanarabi.tv
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは はしもと矯正歯科
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階
野田阪神駅徒歩1分 TEL:06-6453-8599 E-Mail:info@hanarabi.tv


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.