A.はしもと矯正歯科
はしもと矯正歯科、歯並びTVの橋本公志です。写真の添付ありがとうございました。
お尋ねの件は「下の前歯のズレ」だけなのでしょうか?下の前歯のズレのみの矯正、ということになりますと、これは部分矯正でのアプローチになります。
部分矯正は、文字通り「ある部分のみを限定的に治療する」ということですが、一部分だけの治療が可能な場合と不可能な場合があります。
例えば、貴方のケースですと、下の前歯だけ綺麗に並べると、当然その分だけ前歯は外側に膨らみます。これは皺のある紙を綺麗に伸ばすと皺の分だけ紙が伸びるのと同じ理屈ですね。ところが、初めの噛み合わせがズレがあってもそれなりに上下で咬んでいる場合、下だけ前に膨らむとうまく噛み合わなくなってしまいます。こういった場合は部分矯正は出来ません。
今回送って頂いた写真だけでは、残念ながらこのあたりの判断が出来ませんので、キチンとした見解がお伝え出来ません。申し訳ありませんが、少なくとも上下の前歯が噛み合った写真を再度お送り頂くか、あるいは当院に直接おこし頂いた方が話が早いかもしれません。
また、今回の写真で判断する限り上の前歯も少し凸凹があるようですね。ですので今一度仕切り直しでお願いいたします。
お問い合わせありがとうございました.

矯正歯科に関するお問い合わせは
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649
→医院紹介はこちら
はしもと矯正歯科矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649
→医院紹介はこちら
この記事に質問する
この記事をSNSでシェアする
矯正治療について
2019-12-05和歌山県和歌山市16歳女性
上の歯が1本足りないこと、隙間が目立つこと、上の歯と下の歯の中心線がズレていること、それが原因なのか顎が曲がっていることで悩んでいます。




A.太田矯正歯科
2018-03-14和歌山県有田郡 17歳 女性
見た目綺麗な歯並びにしたいです。特に下の前歯の隙間が気になります。費用は最小限、分割で払いたいのですが、どれくらいかかるでしょうか?




A.太田矯正歯科
2010-09-03京都市22歳女性
口元の突出感、出っ歯、正中のズレ、開口が気になり精密検査をしていただいたところ、「非抜歯の矯正の方がいいと思う。ただ、どうしても今より上の前歯は前に出るし、正中は真ん中にはならない。」と言われました。


A.西田矯正歯科
2009-10-07大阪府33歳女性
正中線が前から合っていなかったので再矯正する際に、担当医に正中線は治りますかと聞いたら、ボルトを歯茎にいれて治療するやり方しかないと言われて怖いし悩んでいます。
A.広瀬矯正歯科
2009-06-19神戸市長田区26歳女性
歯並びや歪みを気にせず、思いっきり笑えるようになりたいのですが、治療費が分割で払いやすいのであれば、矯正して治したいです。金額面がかなり気になります。
A.広瀬矯正歯科
2009-05-21兵庫県12歳2ヶ月男性
抜歯か非抜歯か。12歳2ヶ月(中一男子)の、矯正治療で悩んでいます。子どもの今の状況は、上前歯の正中が右側に4㎜ずれて隣の2番が少し奥に引っ込んで、犬歯が下りてこられず途中で止まっています。
A.広瀬矯正歯科
2009-02-15神戸市中央区23歳女性
下の歯が八重歯になっています。ここ1.2年顔がゆがんでいるよう(あごは真ん中ですが、右のほうがエラが張ってる感じです)な気がしていたんですが、この前テレビで歯の噛みあわせが悪いと顔がゆがむのを聞いてから、そのせいなんじゃないかって気になってしょうがないです。


A.広瀬矯正歯科
2008-11-25神戸市長田区51歳女性
下の歯の中心が右に歯1本分寄っているためか、下唇が右にゆがんでいるのが気になり、顔全体もゆがんできています。原因がどこにあるのか知りたいのと、治療するなら費用はどれくらいかかるのか教えてください。
A.広瀬矯正歯科
2008-03-17神奈川県横浜市30歳女性
30歳の主婦です。私は歯が大きく中学生の時に左側前歯横の歯が1本入れなくて後ろに生えてしまい当時通っていた歯医者で抜いてそのままでしたが次第に少し開いていた前歯横の隙間がなくなってしまい気づいたら上の歯の中心がずれてしまいました。
A.広瀬矯正歯科
2008-01-18大阪市都島区33歳女性
4才10ヶ月です。あごを広げる矯正は歯と違って見つけ次第開始した方が望ましいと言われたのですが、息子はまだ全て乳歯です。時期が早くはないでしょうか?
A.はしもと矯正歯科
2007-10-05各務原市20歳女性
上顎の歯が1本、完全に内側に隠れるように生えてしまっているのですが(そのせいで前歯の位置が真ん中からズレている)こんな歯でも、矯正することで本来あるべき位置に動かすことができるのか気になっています。



A.大山矯正歯科
2007-09-20相模原市21歳女性
前歯の正中が3ミリ程度左にずれています。といいますか、歯のアーチ全体が左に傾いて歪んでいる状態です。治療はやはり、外科的なものになるのでしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2007-08-15泉南市18歳男性
顎がゆがんでいるせいで上の歯と下の歯もずれ、すごい気持ち悪い違和感がします。写真などを撮っても顎がゆがんでいるのが分かるので、写真を撮る事も嫌がるようになりました。
A.広瀬矯正歯科
お子様の矯正治療について
矯正治療について
- アンクローシス(骨性癒着)
- インプラントがある歯列矯正
- ガミースマイル・インプラント矯正
- スキッ歯・インプラント矯正
- ディスキング、スレンダライジング
- ホワイトニング
- マウスピース矯正
- 上下顎前突症(大きく突出した口元)
- 上顎歯列狭窄
- 乱杭歯・でこぼこの歯・叢生(そうせい)
- 二態咬合
- 交叉咬合
- 仮歯・差し歯・ブリッジ・虫歯
- 八重歯・奇形歯・形態修正
- 出っ歯(上顎前突)
- 削って矯正
- 前歯・ねじれ
- 受け口(反対咬合)・下顎の突出
- 口唇口蓋裂
- 口唇閉鎖力
- 噛み合せ・口呼吸の改善
- 埋伏歯・骨の中の歯
- 妊娠・出産・授乳中の矯正治療
- 審美
- 局所麻酔・全身麻酔
- 抜歯治療のメリット・デメリット
- 接端咬合
- 本格的な矯正治療・全顎矯正
- 欠損歯・先天的欠如歯・前歯のずれ・左右非対称
- 正中のずれ
- 正中離開(スキッパ・前歯のすき間)
- 歯が足りない場合の矯正
- 歯列の側方移動(拡大),後方移動
- 治療中の出産
- 発音障害・滑舌
- 矯正治療をはじめる前に 抜歯の要・不要・親知らず・犬歯・正中過剰歯
- 神経が無い歯(失活歯・無髄歯)の矯正治療
- 術前矯正
- 親知らず・インプラント矯正
- 親知らず抜歯と顎関節症
- 過蓋咬合(咬み合わせが深い)・オーバーバイト
- 開咬・オープンバイト
- 非抜歯治療
- 顎関節症と矯正治療
- 骨格的要素・遺伝