2019-12-28山科区33歳女性
33歳なのですが歯の矯正は難しいてしょうか?歯並びが気になって。周りにバレずにすることできますか?33歳なのですが歯の矯正は難しいてしょうか?歯並びが気になって、、。
また矯正してるのを周りにバレずにすることできますか?
むし歯が現在あると矯正は難しいでしょうか?
また費用は分割可能でしょうか?
質問ばかりすいません。
A.西田矯正歯科
ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。>33歳なのですが歯の矯正は難しいてしょうか?
年齢は関係ありません。当院でも60代の方が治療されておられます。ただ、歯周病があれば歯周病治療後に矯正歯科治療を開始致します。
> また矯正してるのを周りにバレずにすることできますか?
どこまで見えないことを希望されるかによります。治療中は、お口の中にゴムを掛けていただきまので全く見えないことはございません。あくまでも見えにくい、気づかれにくいことになります。
> むし歯が現在あると矯正は難しいでしょうか?
虫歯の治療後に矯正歯科治療を開始致します。ただその歯を抜歯する可能性がありますので、治療方針決定後に虫歯治療を依頼させて頂くことが多いです。
> また費用は分割可能でしょうか?
費用の分割はございます。詳しくは相談時に分割方法をご説明致します。
正確なことは、お写真がないので一度来院していただき、お口の中を拝見させていただいた上で、詳しい治療方針をお話しさせていただけますでしょうか。ご希望の時間を、電話にてお取りくださるようにお願いいたします。相談時間は、30~40分程度で、費用として¥2,000頂戴しております。お手数ですが、よろしくお願いします。

矯正歯科に関するお問い合わせは
TEL 075-501-5489
[診療時間]月・火・金:10:00~19:00 土:9:30~19:00 日:9:30~18:30
[休診日] 水・木・祝祭日
西田矯正歯科(日本矯正歯科学会認定医・指導医・歯学博士)
〒607-8009 京都市山科区安朱北屋敷町4 [詳細マップ]TEL 075-501-5489
[診療時間]月・火・金:10:00~19:00 土:9:30~19:00 日:9:30~18:30
[休診日] 水・木・祝祭日
歯並びに関してお困りの方は、費用は無料ですのでご相談ください。
お口の中を一度拝見させていただいた上、お話し合いをさせていただきます。なお治療は、すべて院長のみが責任をもって行っております。
→医院紹介はこちら
この記事に質問する
この記事をSNSでシェアする
その他
2007-12-09茨木市23歳男性
現在虫歯がたくさんあり治療中なのですが上顎が前に出てきていて困っています。できれば早く直したいのですが、虫歯治療と矯正を同時進行のようなことは可能でしょうか?
A.広瀬矯正歯科
2007-10-08有田市28歳女性
現在、矯正中でワイヤーを付けて半年弱になりますが、知覚過敏のような症状があり相談させていただきました。矯正前にはこのような症状はなかったため、不安に感じています。
A.太田矯正歯科
2007-07-09群馬県26歳女性
後戻りのため、矯正の再治療をした後、二年も経っているのに歯のぐらつきが消えず、食事をしたり、話をしたりするだけで歯というか、歯肉をいうか、痛みと違和感を常に感じます。
A.広瀬矯正歯科
2006-12-12京都市35歳女性
歯並びが悪く、八重歯もあります。歯周病と言われ、何ヶ月かごとに歯茎が腫れたりし、一本はかなり動いたりします。歯周病では矯正は無理なんでしょうか?
A.西田矯正歯科
2005-09-29
写真でみると右の中心から2本目と3本目の間なんですが、上の歯茎と下の歯茎の色が波をうった様に違うんです。現在月に一度歯の掃除をしてもらっているのですが、出血があります。歯並びか何か関係しているのでしょうか?
A.西田矯正歯科
2005-09-02
63歳の母のことで相談したいのですが顎関節症はマウスピースで気長に治すしかないと言われ4、5ヶ月経つのですが更に悪くなり、最近は痛くて口を開けられなくなり、左右で物を食べるのも痛いと言ってます。
A.はしもと矯正歯科
お子様の矯正治療について
矯正治療について
- アンクローシス(骨性癒着)
- インプラントがある歯列矯正
- ガミースマイル・インプラント矯正
- スキッ歯・インプラント矯正
- ディスキング、スレンダライジング
- ホワイトニング
- マウスピース矯正
- 上下顎前突症(大きく突出した口元)
- 上顎歯列狭窄
- 乱杭歯・でこぼこの歯・叢生(そうせい)
- 二態咬合
- 交叉咬合
- 仮歯・差し歯・ブリッジ・虫歯
- 八重歯・奇形歯・形態修正
- 出っ歯(上顎前突)
- 削って矯正
- 前歯・ねじれ
- 受け口(反対咬合)・下顎の突出
- 口唇口蓋裂
- 口唇閉鎖力
- 噛み合せ・口呼吸の改善
- 埋伏歯・骨の中の歯
- 妊娠・出産・授乳中の矯正治療
- 審美
- 局所麻酔・全身麻酔
- 抜歯治療のメリット・デメリット
- 接端咬合
- 本格的な矯正治療・全顎矯正
- 欠損歯・先天的欠如歯・前歯のずれ・左右非対称
- 正中のずれ
- 正中離開(スキッパ・前歯のすき間)
- 歯が足りない場合の矯正
- 歯列の側方移動(拡大),後方移動
- 治療中の出産
- 発音障害・滑舌
- 矯正治療をはじめる前に 抜歯の要・不要・親知らず・犬歯・正中過剰歯
- 神経が無い歯(失活歯・無髄歯)の矯正治療
- 術前矯正
- 親知らず・インプラント矯正
- 親知らず抜歯と顎関節症
- 過蓋咬合(咬み合わせが深い)・オーバーバイト
- 開咬・オープンバイト
- 非抜歯治療
- 顎関節症と矯正治療
- 骨格的要素・遺伝