大阪

神戸

京都

名古屋

和歌山

奈良

滋賀

2013-04-18新潟市42歳女性

7歳の息子、接端咬合です。今後、反対咬合も心配です。これから矯正する場合、一般的にどのような治療になるのでしょうか?

 

 

 はじめまして。
 7歳の息子の歯のことで相談です。
 現在、下4本、上の真ん中1本が、永久歯に生えかわりました。(隣の歯はグラグラしています)
 乳歯の頃から接端咬合で、このままいくと受け口になるのでは、と心配になり、一軒、矯正歯科に行きましたが、その先生は、「今はやることがない。上の永久歯が生えてから考えましょう。」と言い、レントゲンも撮らず、今後の治療方法も教えてくれませんでした。
 現在、永久歯上1本だけですが、やはり、歯は下の歯に被ってはくれず、上下かち合ってます。これから、上が前に出ることはあるのでしょうか?
 実は、主人が反対咬合なので、遺伝的な物もあると聞き、心配です。これから矯正する場合、一般的にどのような治療になるのでしょうか?
 写真がなく分かりにくい説明で申し訳ないですが、ご回答をお願いします。
A.はしもと矯正歯科
 はしもと矯正歯科/歯並び.TVの橋本公志です。
 ご相談のメール、ありがとうございます。
 子供の歯並びを心配する親にとって、「遺伝が関係している!」というような話を聞くと、何だか自分たちに責任があるような気がして、どこか罪悪感 みたいなものを感じてしまうことでしょう。
 実際、歯並びの乱れの原因は多くの場合、何らかの形で遺伝が関与していることが多く、遺伝的な要因が強ければ強いほど治療は困難になります。
 しかし、現在の治療技術で、直しようがないとか諦めるしかないといったことは、ほぼ皆無ですので、とりあえずはご安心ください。
 さて、相談してもらった矯正歯科医は、文面からすると随分そっけない表現でお話しされた印象をお持ちのようですね。これは同じ矯正医の立場からすると、「説明内容には誤りは無いが、表現としてはすこし寂しい」といった所でしょうか。
 骨格的、すなわち遺伝的な要因が垣間見られる受け口の治療は、正直に言って技術的には困難な場合が多く、困難である。ということは患者様にとっては「長期の治療期間を必要とする」と考えて下さい。
 従って、あまり早期から開始すると、通院が10年を超えるケースも出て参ります。
 これは通院する本人、付きそう保護者、担当する矯正医など関係者全員にとって、大きな負担となります。そして、遺伝的な要因が強ければ強いほど、早期からの治療開始のアドバンテージが少なくなると考えられています。
 ここからは私の推測ですが、おそらく相談した矯正医は、そういった事情を経験から見抜き、いたずらに不安や負担を軽減させようとした対応をしたのだと思います。この説明の背景はこんな事情があったんではないかと思います。
 でも結果的には貴方の印象として、かえって心配が増えてしまったみたいですね。そして、これから矯正する場合ですが、これには矯正医の間でも色々な意見が御座います。
 一つは骨格的な要因を抑制するため、出来るだけ早期から開始してアプローチする方法。これは最もオーソドックスな、いわば教科書的な対応です。し かし、骨格的要因が遺伝的な要因に起因する場合、期間の割には改善の度合いが少ないという欠点があります。
 もう一つは、あらかじめ長期化は予想されますので、暫く(数年間)は経過観察にとどめ、遺伝的要因が確認されれば、その程度に応じて具体的な開始時期、方法をコントロールしてゆく方法です。
 この方法では装置を使用する期間が短くて済む長所がありますが、事前にキチンと説明をしておかないと、患者本人も保護者も不安になってしまいますので注意が必要です。
 私自身は頻度として後者の方法を選択することが多く、その場合、特別な場合を除き、少なくとも上の前歯4本が生えてこない間には装置の装着は行い ません。前歯が上下ともある程度そろってくると、より確実な判断が出来るからです。
 ここから先の「具体的な治療方法」となると、それこそ矯正の教科書みたいになってしまいますので、詳しくは担当医にお尋ね下さい。
 少なくとも、貴方が貰った説明は、言葉は足りなかったかもしれませんが、間違ったことではないと思います。不安や心配があれば、その旨、直接相談してみて、理解を深めながら進めてみては如何でしょうか?

はしもと矯正歯科
矯正歯科に関するお問い合わせは 

はしもと矯正歯科矯正歯科認定医

〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649
→医院紹介はこちら

この記事に質問する

※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。

お名前
性別
男性女性
年齢
都道府県
メールアドレス
相談内容
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05

この記事をSNSでシェアする

年齢

2022-09-06大津市7歳男児

【7歳男児】生えかけの右前歯を触ると痛がります。

A.西田矯正歯科

2021-11-12和歌山県7歳女性

7歳の女の子です。2番目の歯が少し斜めに生えてきています。

A.太田矯正歯科

2021-08-23京都7歳女児

子供の下前歯の永久歯が内側に出てきてしまいました。

A.西田矯正歯科

2016-08-23大阪 30歳 女性

7歳になる娘の生え変わりについて、ご相談させてください。

A.広瀬矯正歯科

2015-01-27沖縄県7歳男児

小学校1年生の息子の歯並びで相談をお願いします。

A.太田矯正歯科

2012-05-01香川県土庄町7歳男の子

7歳、ムーシールドで前歯が治る可能性は何%程でしょうか?

A.広瀬矯正歯科

2011-09-24名古屋市7歳女の子

7歳、反対咬合。現時点で顎変形症と診断できるのでしょうか?

A.大山矯正歯科

2010-09-26奈良県36歳女性

7歳の息子、カ行とサ行が発音しにくい原因とは?

A.広瀬矯正歯科

2007-09-30東京都7歳女の子

FKOは24時間の装着が必要なのですか?

A.広瀬矯正歯科

矯正治療について