輪郭が左右非対称(右側の方が横に広い)なことが悩みです。左下、前から5番目の歯が内側に傾いています。
 輪郭が左右非対称(右側の方が横に広い)なことが悩みです。左下、前から5番目の歯が内側に傾いています。空いたスペース(4番目と6番目の間)は1〜2mm位で、他の歯に隙間はなく、前歯の中心は上と2mm位ずれています。歯が傾いたのは永久歯が生えるときに乳歯の根本が残っていたためで、顎が小さいわけではないと思います。
 上の歯並びは普通です。このような状態ですが、次の3点について教えていただけますでしょうか。
 @矯正により輪郭のゆがみが治る可能性はあるか
 A抜歯せずに矯正することは可能か
 B下の歯だけ矯正することは可能か(可能であれば、費用は安くなりますか?)
 他人から見たらそれ程ひどくないのかもしれませんが、段々ゆがみがひどくなっていく気がして真剣に矯正を考えています。ご回答宜しくお願い致します。
 大山矯正歯科の大山です。
> 輪郭が左右非対称(右側の方が横に広い)なことが悩みです。
> @矯正により輪郭のゆがみが治る可能性はあるか? 
 この件に関しては、一度非対称の具合を見てみないと何とも言えませんが、ここで言われている非対称性は、おそらく治ると
思われます。といいますのは、顎骨の変形が顕著に認められなければ大体の非対称性は改善できるからです。

> 左下、前から5番目の歯が内側に傾いています。空いたスペース
> (4番目と6番目の間)は1〜2mm位で
> A抜歯せずに矯正することは可能か
 この部分に関しては、抜歯をしないと、良い咬みあわせは得られません。
 5番目の歯の大きさは大体 7.5mm 位ですので、1〜2mm位のスペースしかない現状では、歯並びの中の入れてあげるのは不可能だと思われます。
 また、このまま、放置しておくと、将来的に 4番目 5番目 と 6番目 すべてが虫歯になる可能性があります。 

> B下の歯だけ矯正することは可能か(可能であれば、費用は安くなりますか?)
 下の歯だけの矯正治療では、全体的な咬み合わせが、悪くなってしまいます。
 矯正治療を行う際は、上下一対で治療をしていかないと、今よりも もっと咬み合わせが悪くなってしまいます。矯正専門医の先生ですと、下の歯並びだけ治しましょうとは言わないと思います。

> >段々ゆがみがひどくなっていく気がして
 下顎の親知らず(8番目の歯)は抜かれましたか? 親知らずがあると、20歳を過ぎた辺りから、段々と歯並びが悪くなりますので、かかりつけの歯科医に相談してみて下さい!


矯正歯科に関するお問い合わせは 
大山矯正歯科 (日本矯正歯科学会認定医・指導医・歯学博士)
→医院紹介はこちら

〒553-0001 名古屋市中区栄5-16-14 新東陽ビル2F [交通アクセス]
TEL 052-251-3332 E-Mail:info@hanarabi.tv 
[診療時間]月・火・水:10:00〜19:00 土・日:10:00〜18:00
[休診日]  木・金・国民の祝日
皆様に最新の治療や最良な治療環境を提供できるよう日々努力しています。



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
矯正歯科に関するお問い合わせは 
大山矯正歯科 (日本矯正歯科学会認定医・指導医・歯学博士)
→医院紹介はこちら

〒553-0001 名古屋市中区栄5-16-14 新東陽ビル2F [交通アクセス]
TEL 052-251-3332 E-Mail:info@hanarabi.tv 
[診療時間]月・火・水:10:00〜19:00 土・日:10:00〜18:00
[休診日]  木・金・国民の祝日
皆様に最新の治療や最良な治療環境を提供できるよう日々努力しています。


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.